2011.12.30 青森県八戸市大字湊町
昨年食べきれなかったので、今年は控えめにしましたw
遅ればせながら,明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします!^^
おいしそう。。。。。。!
こんばんは。今回の旅もた~いへんお世話になり(っぱなしで)ありがとうございました。いまだ頭の中が旅モードで…なかなか切り替わらないですw陸奥湊、こうしてariariさんの写真で拝見すると、(私には)見えていないところがたくさんありました。今回は呑まれないように、心の準備をしていたつもりなんですけどね(笑)
1枚目、トロ箱にあたる光がいいですね!ゴム手袋の干し方が、上向きと下向きがあるのが気になりますけどw
3人の会話が聞こえてくるような三枚目が好きです。
>yumaruna238さんこちらこそ、宜しくお願いします。今年こそ、写真談義をどこかでしましょーね!
>mamakoさんめっちゃウマいの!刺身はお店で「300円分お願い!」って切ってもらうの。
>bonoさんどもども、楽しかったですね。長いようであっという間。おそらく待っていた家族の方には長く感じたのでは・・・今回ショット数がものすごく少なくてびっくり。デジタルなんかずいぶん撮ったつもりが全然なくて。どうしようかと思うほどです。んで、行程お願いしますねw
>hirosさんあの光、闇の中でひときわ輝いてました。干し方。。。うーん、何か深い訳があるのかもですw
>Amyさん何を話しているんでしょうね。年末だから色々今年を振り返り、ですかね。ここも、実は一部被災しているんです。岩手だけじゃなく、青森も被災地です。
コメント
遅ればせながら,
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします!^^
おいしそう。。。。。。!
こんばんは。
今回の旅もた~いへんお世話になり(っぱなしで)ありがとうございました。
いまだ頭の中が旅モードで…なかなか切り替わらないですw
陸奥湊、こうしてariariさんの写真で拝見すると、
(私には)見えていないところがたくさんありました。
今回は呑まれないように、心の準備をしていたつもりなんですけどね(笑)
1枚目、トロ箱にあたる光がいいですね!
ゴム手袋の干し方が、上向きと下向きがあるのが気になりますけどw
3人の会話が聞こえてくるような三枚目が好きです。
>yumaruna238さん
こちらこそ、宜しくお願いします。
今年こそ、写真談義をどこかでしましょーね!
>mamakoさん
めっちゃウマいの!
刺身はお店で「300円分お願い!」って切ってもらうの。
>bonoさん
どもども、楽しかったですね。長いようであっという間。
おそらく待っていた家族の方には長く感じたのでは・・・
今回ショット数がものすごく少なくてびっくり。
デジタルなんかずいぶん撮ったつもりが全然なくて。
どうしようかと思うほどです。
んで、行程お願いしますねw
>hirosさん
あの光、闇の中でひときわ輝いてました。
干し方。。。うーん、何か深い訳があるのかもですw
>Amyさん
何を話しているんでしょうね。年末だから色々今年を振り返り、ですかね。
ここも、実は一部被災しているんです。岩手だけじゃなく、青森も被災地です。