右往左往/富山・高岡 -4-


右往左往/富山・高岡 -4-

右往左往/富山・高岡 -4-

右往左往/富山・高岡 -4-

右往左往/富山・高岡 -4-

相変わらず富山と岩手を行ったり来たりで、皆様を惑わせてごめんなさい。
クリスマスの週、年末年始の週のネタを引っ張らないと今月は苦しいのでw
でも、個人的に好きな絵を選んでいます。

撮影:2010.12.23 富山県高岡市
OLYMPUS-PEN F + D.Zuiko 38/2.8 + FUJICOLOR PREMIUM 400

※※またまた、地図表記不具合起きてます。設定した縮尺ではなく広域で表示されています(怒)。





コメント

  1. 二枚目、締めても締まらない戸に、ぐぐっときました。
    ariariさんの写真で、忘れていた記憶が蘇ってきました。

  2. hiros より:

    二枚目、その引戸もさることながら、2階の窓の中が気になります。
    ラスト、迷い道クネクネがいいですね~。

  3. ゆう より:

    富山は寒い所だと思っていたので、閉まらない引き戸がやっぱり気になります。
    道も1枚目のお店も、不思議が沢山ありますね~
    12日のモノクロ写真、学生服のスカートの丈見て笑いました~!

  4. ariari より:

    >おつかれさんこんさん
    閉まらない扉。まるで、ぼくの人生のようですw
    記憶がよみがえりましたか?記憶喪失に効くかなぁ、この一枚。

  5. ariari より:

    >hirosさん
    窓の中、確実に云えるのはブラウン管式の古いテレビが一台。
    たぶん、破棄するべきなのにwクネクネロードに惹かれてここまで来ましたw

  6. ariari より:

    >ゆうさん
    寒いところです、富山。おそらく中に風が入らないよう何か工夫がw
    こういう道路で車を横滑りさせて走らせたいものですw
    学生服のスカート?長いんでしょうね、今から比べると。

タイトルとURLをコピーしました