陸奥湊・朝 -3-


陸奥湊・朝 -3-

陸奥湊・朝 -3-

陸奥湊・朝 -3-

※クリックで横960ピクセルになります。

市場の地下にはこんなエリアがある。以前いしのまきまき♪氏が発掘w
貸店舗、今でも入居を募集しているので、ぜひご検討くださいませ<誰に?w

撮影:2010.12.31 青森県八戸市大字湊町

コメント

  1. i_nosato02 より:

    オレンジフィルターがたまりませんw
    ここはモノクロで撮れということ(爆)
    カレンダーのメモが気になります。しかも10月のカレンダーw
    やっぱり時間が止っているんだ。

  2. 出遅れましたが、明けましておめでとうございます!
    今年のariariさんのご活躍、心からお祈り申し上げます。
    ↑こういうお写真も、ariariさんらしい空気感だなぁと思います。
    無骨なたたずまいの中に、シャッターを切る瞬間の高揚した気持ちが入りこんでいるようですね。
    自分らしい写真って何だろう?と考えさせられます。
    ↓八戸サプライズ、すごいっ、すごいっ!!

  3. 2枚目、暗い時間帯と明るい時間帯だと雰囲気が全然違いますね
    こんどは千軒亭で食事かな?
    業務連絡
    50/1.8+20
    了解しました
    喜んで
    (^^♪

  4. ariari より:

    >ainosatoさん
    素敵な笑顔をありがとうございました(謎)。
    オレンジ越しのおかげで昭和の時代へ舞い戻れました。
    なんでしょうね、こういう場所に来ると昔に戻れるような。
    モノクロではこの雰囲気がわからなくなりそうですww

  5. ariari より:

    >marmellata_dolceさん
    あけましておめでとうございます!今年も楽しい絵を期待してます~
    今年は、いえ、今年こそ、一歩上を目指そうと思っています。
    もっとも、それには課題が多いのですが、それを楽しもうかなって。
    こういう場所は寄るだけではなく、周囲の雰囲気を重視したいですね。
    広角が元々好きなので、この手の場所を撮るのが楽しいです。
    ずっとこういうところに潜みたいですw
    自分らしさ、それは好きなものを追う情熱だけかなと考えます。
    なので、サプライズみたいなものに出会えるのかな。

  6. ariari より:

    >いしのまきまき♪さん
    遠路はるばるありがとうございました!場を盛り上げてくれて本当に感謝!
    そしてここを教えてくれてよかったです。朝の暗い雰囲気もいいですね。
    日が差し込んでいる時間帯も、地下らしくていいと思うんですよ。
    千軒亭、飯の梯子はさすがに厳しいかなww
    業務連絡、重ねてありがとうございます。
    やっと受け入れ先が決まって、カメラも日の目を浴びそうww
    (フィルターだけを買ったはずなのになあ~~w)

タイトルとURLをコピーしました