
※クリックで横1024ピクセルくらいになると思います。
初詣の喧噪の中、響き渡る鐘の音。その後に訪れる一瞬の静寂。
除夜の鐘ではありませんが、沁みます。
おみくじは「吉」でした。それくらいがちょうどいいです。
願い事はほどほどに、ここに再び訪れることができたことに感謝を。
撮影:2011.1.1 岩手県平泉町 中尊寺
※クリックで横1024ピクセルくらいになると思います。
初詣の喧噪の中、響き渡る鐘の音。その後に訪れる一瞬の静寂。
除夜の鐘ではありませんが、沁みます。
おみくじは「吉」でした。それくらいがちょうどいいです。
願い事はほどほどに、ここに再び訪れることができたことに感謝を。
撮影:2011.1.1 岩手県平泉町 中尊寺
コメント
NOTEの中で横になって聴いた羅臼・誠諦寺の除夜の鐘も沁みました。
羅臼神社のおみくじは「大吉」でした。
あけましておめでとうございます。
出遅れました(汗)
今年もご教授のほど宜しくお願いします^^;
あ、おみくじは「大吉」でした!
あけましておめでとうございます~。
昨年は本当に本当にお世話になりました。
今年もなにとぞよろしくお願いいたします。
おみくじ結果がネタですか。
小樽水天宮:吉
札幌村神社:大吉
苗穂神社:小吉
今年はよい1年になってくれそうです。
>hirosさん
除夜の鐘、NOTEの中だと「カルロス・ゴーン」w
大吉ですか。居酒屋みたいで素敵ですw
くそっっっw
>d@m@さん
あけましておめでとうございますー。
出遅れなんてとんでもないです。今年も宜しくお願いします!
みんな大吉なのね。
いいの。吉くらいがちょうどいいんですw運は自分で掴むのだ!
>Rufardさん
あけましておめでとうございます。ええ、今年も沼に一直線w
で、神社のハシゴですかw
まあ、平均値で考えましょうw
大吉~小吉コンプリでw