越年旅 2014-15 #27 紫波町(日詰4)


越年旅 2014-15 #27 紫波町(日詰4)

越年旅 2014-15 #27 紫波町(日詰4)

越年旅 2014-15 #27 紫波町(日詰4)

越年旅 2014-15 #27 紫波町(日詰4)

越年旅 2014-15 #27 紫波町(日詰4)

越年旅 2014-15 #27 紫波町(日詰4)

紫波町は補助金に頼らないまちづくりを進めています。地方が抱える問題に真っ向勝負。
住みたくなる町、暮らして楽しい町。コンパクトだけれど居心地の良い環境づくりに取り組んでいます。
いいですね、地方自治体が元気になること。町の方が考え実行すること。
こういう町が増えてゆけば地方創生は可能なんじゃないかと希望を感じました。

越年旅 2014-15 #27 紫波町(日詰4)

「人は人を喜ばせるのが一番嬉しい」とはやなせたかしさんの名言。
営みを重んじ、人を喜ばせる行政。そんな町はいくつあるのでしょう。
そしてそういう政治家は。。。。
ぼくも、そうありたいと思いますが。。。なかなか。。。

岩手県紫波郡紫波町 楽しく歩かせていただきました。

タイトルとURLをコピーしました