はて?なにが?



STAYhome #家にいよう
ふだんなかなかしたくてもできないこと。いつか作りたかったものをしっかりだやってみるにはいい時間だとなと思う。こどものころから憧れの列車の方向幕。いまはLEDだが、自作される強者も。さすがにそこまでややりませんが、廃材だけでつくりました。なにせ幕の大きさがあるからそこから寸法を気にしつつダンボールを選ぶ。通販でつかったまあまあの大きさだ。方向幕はa4用紙を繋げた幕とテンションを維持する菜箸が決めて、幕の芯はラップでぐるぐる。最初に仮組みをして、パーツの位置関係を決める。ベースがダンボールだから剛性に欠けるためどうしても幕が斜行したりするのが大変。ちゃんと図面を引かずに作るからいい加減に見えるか実は細かくやってます。ワッシャーなんかないからボール紙をきって使うなと紙を無駄にしないコンセプトは大事。



てなわけで。うまくいったようでし。
完成した方向幕を、みて旅への郷愁感が湧かない人はいるのかね。

ダンボールアートだから、あとは色塗るか。そのままの方が味わいがあるかな。