




思ったイメージが仕上がるかどうか、デジタルの場合は比較的簡単に見える。
それがいいのかどうか、最近は特に「見えないほうがいいかも」と感じる。
EVFのミラーレスだとファインダーまでモノクロになっちゃうのが嫌だ。
なので、モノクロをイメージしてカラーで後からRAW処理をすることが多くなった。
思えばネガカラーもモノクロの印画紙で焼いたことは何度もある。
階調はイマイチだったが、そうしなくてはならないような絵が多かった。
正直、カメラを大方処分してしまい「自分のカメラだ」と云い切れるものがなくなった。
もう一度フィルムでじっくり撮りたいけれど、コスト的にはもうムリかもしれない。
====================================