仙台・松島


仙台・松島

仙台・松島

仙台・松島

仙台・松島

仙台・松島

旧いネガ、とりあえずお見せできそうなものはこの程度。
また発掘したら随時出してみますね。
というか、昨年小樽の写真展のときに小樽以外のものを見つけたんだけど…
せっかくスキャンしたのは起動しないMacの中w

懐かしい町の空気をたまに吸ってみたい。

撮影:1984前後.8月上旬 
Nikon FE + nikkor 35/2.8 + NEOPAN400

コメント

  1. sabi-camera より:

    3枚目、プリントで欲しいです♪
    しっかしariariさんの撮影する女性ってイイですね
    4枚目の女性の雰囲気がなんだか不思議

  2. hiros より:

    やはり記録に残すってのは大切ですね。
    ラストのマクドナルドがとても不思議。
    どっちが正解?それとも100mに2店?

  3. i_nosato02 より:

    古い町の写真って やっぱりいいですね。
    細かい部分をよく見ているとすごく楽しい
    TV局?短パンのカメラクルーってすごいな。
    この時代マックって、そんなに無かったよね。さすがに100mに2店は無いよねえ。きっとこの道、丸くなっているんだ(爆)

  4. ariari より:

    >sabi-cameraさん
    プリント、いつかする・・・かな?w
    ぼくは、その時代の雰囲気を醸し出す女性を撮ってますね。
    たぶん好みだったんだと思います(爆)。

  5. ariari より:

    >hirosさん
    まあ、記録ならもう少し引いた絵もあればいいのに、何でも寄るってのはw
    マクドナルドですが、ここは仙台の中央通り付近のアーケード街なので、
    おそらく当時、近くに二店舗あったと思われます。今は200mほど離れて二店舗ありますね。

  6. ariari より:

    >ainosatoさん
    今撮った町も、数十年後きっと「撮っておいてよかった」と思います。
    ホント、細かい部分を見ると往時の文化を偲べますね。
    マクドナルド、あったはずなのですwただ、今は離れています。
    おそらく近過ぎて客を食い合って離れたのかなと思われます。

タイトルとURLをコピーしました