



※クリックで横1200ピクセルになります。
前回までのカラフルな光景とは変わってやや地味な港からの景色を。
どこから撮ればいいか、港へ行けば何とかなるだろうということで。
やはりポイントは「釣りをやっている人を探すこと」です。
彼らが入って行ける場所なら大丈夫だと。
そして本当にありがたいのは、風が弱かったこと。港では強風を覚悟したのです。
(因みに2、3枚目に写っている四角いビルが夕景を俯瞰で撮った四日市ポートビルです)
撮影:11/19 三重県四日市市
※クリックで横1200ピクセルになります。
前回までのカラフルな光景とは変わってやや地味な港からの景色を。
どこから撮ればいいか、港へ行けば何とかなるだろうということで。
やはりポイントは「釣りをやっている人を探すこと」です。
彼らが入って行ける場所なら大丈夫だと。
そして本当にありがたいのは、風が弱かったこと。港では強風を覚悟したのです。
(因みに2、3枚目に写っている四角いビルが夕景を俯瞰で撮った四日市ポートビルです)
撮影:11/19 三重県四日市市
コメント
やはり船が入るだけで印象がガラッと変わりますね。
僕はこっちの方が断然好きです。特に1枚目&2枚目ですね。
マズい・・・望遠レンズが欲しくなってきた。w
>hirosさん
こんばんは。はい、港からの工場は個人的にも大好きです。
今回、もう少し時間があればもっと港の風情を撮りたかったです。
>しゅんろ〜さん
こんばんは。お!でも単焦点で135mmお持ちですから、やはり単玉300mmですよね。
なかなか無いよ〜(笑)。
おはようございます。
お知らせがありましてここから失礼いたします。
浅靴の27.0センチの在庫が発見されまして、
1足確保致しました。もちろん新品です。
もしご入り用でしたら連絡いただければと思います。
それにしても、工場写真、芸術ですね!
↑あっはは♪
工場がお城に見えます
昔持っていたシンデレラのお城にそっくりです
>ショップミツウマの店長さん
こんばんは。先ほどはありがとうございます!早速家で履いたら、もう最高!感謝、感謝です。
ラバーの保護剤などを使って手入れをして末永く楽しみたいと思います。
工場写真、いずれミツウマさんの工場も!
>tokumeikkoさん
こんばんは。お城みたいでしょ。
輝くお城は私の憧れ。住んでみたいわあ(笑)。