


3.17和歌山県内を歩き回った。和歌山市〜御坊市〜有田市〜海南市。
日が暮れて和歌山市内のホテルへ戻ったのだが、どうしても気になる場所が。
それは車窓から見えた製油所。その時は昼間だったので、せめて夜に見たい。
ホテルのバスタブに湯を張り足湯。もう、足が痛くてたまらなかったのだ。
町を撮り歩いてこんなに足が痛くなる事は経験がないほど。
でも、このまま帰ったら後悔するのでカメラだけ首から下げ、再び電車に乗る。
有田市初島にある工場へ向かうが、三脚もないし望遠もない。
手持ちで撮れる場所を探したけど、なかなか見当たらず無理な姿勢で撮れる場所へ。
まあ、しゃーないね。見られただけでもいい。次回はきちんと車で行かないと。
2012.3.17 和歌山県有田市初島町
コメント
ほんとっ、町撮りって足、腰、体力勝負ですよね。
後悔先に立たず、その執念があればこそ稔りwあり!
ラストの製油所と手前のドラム管がいい塩梅に収まりましたね。
宿に戻って足湯をしてから、
また電車でお出かけなんてすごいパワーです。
時間が限られているのもあるでしょうけど
やっぱり、見たい、撮りたい気持ちですよね~
あまり撮りたくないモノを撮って
初めて撮りたいものを撮る楽しさを知ったばかりです^^;
>d@m@さん
今回はへばりましたw(歳のせいか…)
昼に見た工場、夜にみないと後悔する!とばかりにね。
撮れなくてもいいから見たかったのです。
新品のドラム缶って、意外に見る機会はないかもですw
>ゆうさん
ホテルに着いて、もうそのまま寝たかったですw
腹も減ったし、飯も食わずにまた行くんだから好き者です。
次回はレンタカーで山を駆け上がるぞ〜〜〜!とかね。
撮りたくないもの…なんでしょwまあ、何かまた新しいものを見つけるかもw