
(クリックで横1024ピクセルになります)
夜歩きの下見を兼ねて某所まで行った帰り道に見つけたお家。
雪の原野にひときわ輝くイルミネーション。
お店かと思ったけど、一軒家でした。
すごい。なんだかしばし見とれてしまいました。
撮影していたらカーテンが動いてこちらを見ている人の姿が。
そのうち、一人の子供が出てきました。犬が吠えていたからでしょう。
『こんばんは、あまりにキレイで撮影させてもらいました』
ちゃんと丁寧に、たとえ相手が子供であっても、です。
すると、少し照れたように小学生と思われる男の子は
『あ、どうぞ。毎年少しづつ増えているんです』
『そうなんですかー、いや、本当に素晴らしいです、ありがとうございます』
と私は頭を下げた。
『いえ、こちらこそ…』
小学生の男の子に「こちらこそ」なんて言われたのは初めてだ。

(クリックで横900ピクセルになります)
ありがとうございました。この写真は、プリントしてお届けしようと思います。
あと、一ヶ月でクリスマスイヴ。私は今年も一人だ。
撮影:11/24
(詳しい場所はご迷惑がかかるといけないのでお教えできません。ご了承下さい)
コメント
こんばんは~
大平原にポツリと建っているなんてアメリカ映画の郊外の雰囲気ですね。
家の作りもソレっぽいですし。
男の子との会話も想像してしまいました。
ariariさんは話し方や物腰が穏やかなので怪しまれることもなく、
出会った方々との話には事欠きませんね。
写真文化の伝道師のオーラですかね~^^
綺麗な電飾◎LEDの鎖が全く使われていないのが高感度UP?
こういうところに住みたいですね…大平原Mods、VESPAはラリー仕様でキマリ☆
なにせガンガン音楽やっても隣が数キロって言うところが天国ですよ。。
そしてユースホステルでもやって、友人も呼んで…あー北海道万歳!
>bonoさん
こんばんは。本当に、ぽつんとあったお家でびっくりでした。
凄い立派な佇まいにやられました。
たぶん家の方に「怪しいのがこっち見ている」とかで子供が出て来たんじゃないかな。
でも、本当に危ない人なら子供じゃなく大人が出て来たんでしょうね。
三脚立てていたので写真撮っているとは思ったでしょうが。
ちゃんと話の出来るお子さん、素晴らしいなあと思いました。
>Youth
Killingさん
こんばんは。いやー、素晴らしかったです。静かな雪の平原の家。
ここならばどんなにギター鳴らしても文句を言うのは家族だけ(笑)。
夏は家の前でBBQやって、テント張ってww星を眺める。最高!