初めての場所で


初めての場所で

ここはいつもお仲間のbonoさんが撮られている場所で、気になっているのに撮っていなかった場所。
やはりテリトリーを荒らしてはいけないとか、妙に遠慮してしまって…というのは云い訳。
やはり、つい通りすぎてしまうわけです。しかし、いい場所です。小樽らしさが詰まってますね。
ふむふむ、なるほど、と顔がほころぶのです。

2014.9.5 小樽市船浜町

コメント

  1. CorekazMIC より:

    おはようございます。
    花火の写真も驚きましたが、この美しい夜景にはもっと驚かされました。
    背筋が伸びる思いで拝見しました。

  2. hiros より:

    いい場所なのですが、油断すると肉が離れますので、ご注意ください。
    この画を見て、今夜は僕も・・と思いましたが、さて。。^^;

  3. ariari より:

    CorekazMICさん
    驚かれて、こっちもびっくりです(笑)嬉しいです。
    花火は、もうシチェーション的ではなくただただ派手にですが
    こういう夜景は渋く、その場の雰囲気を伝えたいものです。

  4. ariari より:

    hirosさん
    肉が離れてもファンは離れませんね(笑)。
    苫小牧では漁港の夜を攻めました。さて…

  5. bonogon より:

    こんばんは。
    ここはモロモロな要素があって、かつ、写しやすいという良い場所です。
    浜まで進むと漁船もありますから、皆さんお立ち寄りください(笑)
    JRの灯りはお約束という事で。札樽間で本数も多いですし(^^)v

  6. ariari より:

    bonoさん
    いやー、本当にいい場所で…実は以前下見だけしてやめました(爆)
    なんででしょうか、こう神聖な雰囲気があって。
    夏が終われば静かな浜に戻って撮りやすくなりますね。
    (朝里もですが)次回は降りてみます!

タイトルとURLをコピーしました