

今日はレギュラーの講座の日だけど、雪もやっと本格的に降ってきたなと思い授業前に一発撮ってくるかと札沼線へ。雪があるならばここで撮ろうという場所もあるので、色々悩ましいのです。ベタだけど豊ヶ岡駅に行ってみるかと。。。おや、この車は。。。有名な鉄道写真家中井精也さんも来ていました。昨日に北海道入りして10日間道内を撮るという気合の入りよう。中井さんとは4回目ですが、まあ、覚えていただけるはずもなく(笑)。列車の待ち時間に楽しいお話を色々。相変わらずおもしろいお方です。
中井さんと一緒に撮った場所。「ああ、乗る人がいてよかったあ〜」とは彼の声。秘境駅と言われている豊ヶ岡だけど、個人的にはそう思わないんで、乗降客がいるっていうのは本当にいい雰囲気です。旅の方のようですけど、黒いコートが絵になります!って中井さんが感激していましたね。一緒に記念撮影もさせていただき、私は授業があるので撤退。んー時間があれば下りの一本も撮りたかったな。
中井さんと一緒に撮った場所。「ああ、乗る人がいてよかったあ〜」とは彼の声。秘境駅と言われている豊ヶ岡だけど、個人的にはそう思わないんで、乗降客がいるっていうのは本当にいい雰囲気です。旅の方のようですけど、黒いコートが絵になります!って中井さんが感激していましたね。一緒に記念撮影もさせていただき、私は授業があるので撤退。んー時間があれば下りの一本も撮りたかったな。
コメント
最後の1枚は、ほんといい雰囲気ですね。人がいるといないとでは大違いですし^^
>
legacy_bg5aさん
ですよね。雪深いシーンこそ人がいると絵が生きてきます。