さくらまつり100年 -3-


さくらまつり100年 -3-

さくらまつり100年 -3-

さくらまつり100年 -3-
曇ったりちょっと日がさしたりというお天気で、絵作りも翻弄されます。あえてコントラストを落としてみたりすると絵みたいになったり面白いです。
そろそろ日も落ちかけ。昼間の絵はもっとあるけどカメラが異なると色々処理が遅くなるので。
(なにせ大人の事情で三機種持って撮っているのでけっこうしんどい。データもまだ整理できません)
5/12-13(土・日)二日間の開催です!
13:00 14:30 16:00
一日三回の無料セミナー、ぜひ遊びに来てください。カメラ芸人トークお楽しみに。
13:00-13:50 運動会やスポーツ、鉄道を撮ろう
14:30-15:20 旅先での想いを込めたスナップのコツ
16:00-16:50 レンズを換えて視点を変える、シーン別おすすめレンズ

コメント

  1. 6x6 より:

    二枚目、良いですねー。三枚目も別世界みたいで言葉になりません。
    今年は殆ど桜を撮りませんでしたが、こういう写真を見てしまうと来年が楽しみになります。

  2. ariari より:

    >
    6×6さん
    年々桜に対しての愛情が増すので困ります。年齢的な物なのだと思います。三枚目は絵画、特に日本画を意識してみました。年取るとこういうのが好みになってきます。困ったもんです。。。

タイトルとURLをコピーしました