近場の灯り 夜景 2018.02.25 通院の帰り道、というか遠回りして帰宅。いつも通る場所を撮る。撮って気がつくことの方がはるかに多い。撮らなかった過去を悔いるのもこういうとき。だからやっぱり日々撮ることなんでしょう。
コメント
近場の灯りとのことでしが、雪に反射した鈍い光とザラッとした粒子感が堪りませんね。臨場感たっぷりです。
Q7・・・。実はAUTO110を持っておりまして、コダックと富士と1本づつフィルムもストックしております。
勿体ないうえに、最後となると覚悟がいるし、現像も困難で、何を撮ってよいか分からないので、弱っております。
「マウントアダプタがあるので、Q7はどうだろ?」と常々思っています。だからQ7の良いショットを見せられると困ります。
>
6×6さん
Q7は以前からシネレンズで使っておりましたが、純正の標準レンズでUPするのはこれが初めてです。元々センサーがコンパクトカメラ用なのでシネ8ミリのレンズがつかえるのですが、小さいセンサー故、ノイズは盛大に出るのに加え、RAWで展開する時に粒子を上乗せしました。ひどいもんです(笑)。
うちにもAUTO110あります。フィルムもあと一本ありますね。いい味わいでした。困ったことにQ7(あるいはQ-S1にも)AUTO110をシミュレートしたモードがあります。それで撮影するとかなり近い仕上がりになります。