弘前・桜 2015 序章


弘前・桜 2015 序章

弘前・桜 2015 序章

弘前・桜 2015 序章

弘前・桜 2015 序章

弘前・桜 2015 序章

弘前・桜 2015 序章

青森に早朝到着し、すぐに弘前へ移動。今日は一日中桜と触れる、そう決めた。
毎年弘前の桜に会いに行っているわけじゃないのだけど、見られるときに見たい。
残りの人生を考えると、そう多くはないんじゃないかと思うしね。
見ずに後悔するなら見て後悔しよう。

青森県弘前市弘前城公園

::今日の一言::
まいったなー。GW暇すぎ。
====================================

【写真教室のご案内】
6月度ニコンカレッジ札幌校のご案内です。
社会人の方も参加しやすい毎週土曜日の設定です。
写真の基礎をガシっと学びたい方向けで、ニコン以外のカメラもOKですよ!
前回も大変好評を頂きました。わかりやすく楽しい講座にします。
定員が10名と少ないのでお早めにどうぞ!
詳しくはこちらを御覧ください。皆様のご参加お待ちしております。

※所属する写真家団体「NPO法人北海道を発信する写真家ネットワーク(NORTH FINDER)」
プロフィールはこちらからどうぞ。
様々な写真に関するお仕事をお待ちいたしております。

コメント

  1. Rufard より:

    OK分かりました。師匠が春なら、私は秋の紅葉で突撃します。

  2. ariari より:

    Rufardさん
    んですね、秋…んにゃ、旅は早い方がいい(笑)
    何度でも行くが良い!善は急げ。旅はもっと急げ。

  3. 6x6 より:

    美しいです。水辺と桜、この組み合わせは、もう言葉にできませんね。
    週末、私は地元の集落のお付き合いでした。土日とも昼間から酒を飲まされ、ジジイ達の愚痴を聞いてやり、酒は嫌いではない僕ですが、「こんなことしてる暇なんてねえ!!」と切れかかるのを抑えました。
    来年も、同じ時期に同じことをしなくてはいけないのですが、これを見て、ボイコットを決意しました。

  4. ariari より:

    6×6さん
    弘前の桜は女房を質に入れても見に行くべきだと誰かが…
    昔の殿様もこの桜を見ながら豪快に酒を飲んでいたのかもしれません。
    しかし、地元集落のお付き合い…うーん、しがらみはあるでしょうね。
    ぜひ、来年は親戚が急病で…とか何とか理由を…
    見る価値がある桜の筆頭ですね。

タイトルとURLをコピーしました