栗沢の夜景は栗沢一なのーだ。


栗沢の夜景は栗沢一なのーだ。

栗沢の夜景は栗沢一なのーだ。

d@m@さんの絵で気がついたwそうだ、最近撮っていたのに出し忘れ。
栗沢の夜も、これまたすてきなのーだ。

2011.10.15 岩見沢市栗沢町
D700
一枚目:PC-NIKKOR 28/3.5
二枚目:PC-NIKKOR 35/2.8

コメント

  1. d@m@ より:

    流石のariariさんです。
    ここを夜景でお撮りになられるとは!
    2枚目も素晴らしい雰囲気ですよね。
    栗沢が岩見沢に合併して岩見沢は一層魅力的にw

  2. s より:

    ぷぷぷ、いちごのくだりですね♪
    栗沢~毎週行くのでココ行ってみます~

  3. ありゃホントに同じ場所ですね!
    栗沢って岩見沢に合併していたんですね.
    同じ被写体でも夜撮る辺りがariariさんらしい!

  4. やっぱり栗沢といえば…
    農協と劇場の2大建物ですね
    (とか言いつつ、先日まちがって迷子になったのは内緒の話…)
    いいなぁ、シフトでビシッと!
    昼とは違う表情が見えてきます
    自分はまだ夜景は撮っていないので、雪が積もったころにチャレンジしたいです
    来月頭ぢゃ雪はないかな?

  5. Rufard より:

    出るわけないけれど、MFTにもシフトレンズが欲しい…orz

  6. ariari より:

    >d@m@さん
    まあ、記録的って感じで、べつになんてことのない絵ですねw
    昼間も撮っているんですが、いまいち気に食わなかったw
    またモノクロで撮りに行こうかと思います。
    岩見沢勢力拡大しすぎw北村も領土に入れて石狩市へ対抗心?w

  7. ariari より:

    >sさん
    そうなのーだ。栗沢のものは何でも栗沢一なのーだww

  8. ariari より:

    >final_impressionさん
    はい、岩見沢はあちこち侵略して勢い増しています!
    このままでは札幌市も危ないという噂ですww
    夜に撮ったけど、わざわざお見せするような絵じゃなくてすいませんw
    うーん、記録的な絵は夜じゃなくてもいいなあ。(反省)

  9. ariari より:

    >いしのまきまき♪
    さん
    12月頭、雪はどうでしょう。今年は遅いみたいです。
    根雪はまだ先だと思います。タイヤは替えてきて下さい。
    あ、今度はヒコーキじゃないですか。じゃあ、ここへくるのは難しい。

  10. ariari より:

    >Rufardさん
    デジタルはもうフォトショップで矯正可能w
    よってシフトレンズ死亡フラグw

タイトルとURLをコピーしました