右往左往/魚津 -3-


右往左往/魚津 -3-

右往左往/魚津 -3-

右往左往/魚津 -3-

右往左往/魚津 -3-

また魚津に戻ります。シリーズ的には…まだ相当続くので…すいませんw
だって濃すぎるんだもの。下手すりゃ同じ場所をぐるぐるだ。
いくら時間があっても足りない町というのはいくつも経験したけど…
それにしても、すごい。たまらん。

撮影:6/19 富山県魚津市
RICOH GR DIGITAL

コメント

  1. hiros より:

    やっぱり「銀座」がある街ってのはいいですね。
    一枚目の路地なんて、魅力たっぷりです。
    三枚目のトタン、スレート、パイプ・・・見事な機能美でww

  2. ariari より:

    >hirosさん
    お速いコメント感謝〜
    どこにもありそうで、やっぱりある銀座w
    こんな路地裏ばっかなので進みません。
    三枚目、素晴らしい立体構造は3Dカメラで押さえたい物件ですw

  3. 三枚目、すっばらしいですね。
    配管を見てたら、流体力学(教科書の表紙だけ)とか思い出しちゃいましたw

  4. ariari より:

    >おつかれさんこんさん
    絵を褒められるのではなく、写っている物件を褒められるのが一番嬉しいです。
    この配管が風を巻き込んでヒューとか音が出るんじゃないかと気になりますw

タイトルとURLをコピーしました