

※クリックで横1200ピクセルになります。
冬になったり春が近づいたり、一進一退の攻防は勝負が見えている。
春が勝つに決まっているのだけれど、冬もなかなかヤルw
北海道の冬がしぶといのは今に始まったことじゃないけれど、
今年はいつもより多く冬が頑張っている。
そのおかげで一期一会の写真も多く楽しめるのだけど。
撮影:3/23 南幌町
※クリックで横1200ピクセルになります。
冬になったり春が近づいたり、一進一退の攻防は勝負が見えている。
春が勝つに決まっているのだけれど、冬もなかなかヤルw
北海道の冬がしぶといのは今に始まったことじゃないけれど、
今年はいつもより多く冬が頑張っている。
そのおかげで一期一会の写真も多く楽しめるのだけど。
撮影:3/23 南幌町
コメント
かわいい野菜直売所ですね!
一枚目の中央の黒い雪の塊が猛禽類に見えたりして・・・
いかんです。しばらく飛ぶ物を撮っていないので禁断症状が出て来たのかも・・・
夏の終わりと同じように、冬の終わりもやっぱり寂しいですね。
ここのところ掲載される、春の雪景色を目にするたびにそう思います。
所々黒ずんだ雪の山、土の見えかけている雪面、あぁ、冬が行ってしまう・・
ariariさんの写真を拝見しながら、感傷に浸っております。
>sakura-blendさん
カラーでお見せした方がよかったかもしれません。
なかなか、すごい色使いだったのでw
>たいちょうさん
あー、確かに見えますねw
飛びもの、まあ、花も飛んでいないし丘珠も寂しいので行っていません。
>閑居さん
はい、冬が去るのをこんなに寂しく感じることがありませんでした。
ちゃんと撮れなかったこともあります。冬の夜の静寂さを撮りきれず。
閑居さんがお撮りになった我路などの夜、ものすごく感激です。
やりたかったのが、まさにああいう情景でした。
転勤と伺いました。北海道の冬の終わりがいっそう寂しく感じられているでしょう。
でも、また新たな地でお撮りになるのを楽しみに拝見します!