



大曲の花火のあとは出しにくいのです(笑)。
昨日、今日は撮影の仕事でホテルに缶詰でした。
外へ出ると「あら〜」_| ̄|○
今から海へ向かうのは無理。仕方がないので白石区郊外で。
こんな夕暮れ、久しぶりですね。
hirosさんも、きっとベランダからニヤニヤしていたに違いない。
撮影:8/30 札幌市白石区
大曲の花火のあとは出しにくいのです(笑)。
昨日、今日は撮影の仕事でホテルに缶詰でした。
外へ出ると「あら〜」_| ̄|○
今から海へ向かうのは無理。仕方がないので白石区郊外で。
こんな夕暮れ、久しぶりですね。
hirosさんも、きっとベランダからニヤニヤしていたに違いない。
撮影:8/30 札幌市白石区
コメント
moemoe(「萌え」の進化系♪)でしたね
3枚目、矢印みたいなものは何でしょう
ワタシも同じく移動時間がなかったので
家の前で撮りました
同じ時間に同じ空を見上げていたんですね
ニヤニヤどころか張り付いてました。
綺麗な夕暮れでしたよね。
紋別からの帰り高速上で指をくわえてチラ見してました。
山本排水機場と東米里小中学校向いのプラントかな・・、いい色に染まってますね、水面への写り込みが神々しく感じます。
ラスト左側の「ベシ」が気になります(笑)。
こんなに燃えた空は見た事がないです
言葉も出ないでしょうね
1,2枚目。夕焼けショットもやっぱりariariさんらしいですね~^^
今日は本当に真っ赤でしたね。
みんな同じ空を見ていたのですね。
そちらは皆さん今日は素晴らしい夕暮れを楽しめたのですね~
ラストの山は手稲山ですね?シルエットの写真が何とも
素敵です。
きれいですね!!
今日の夕焼けは真っ赤っかでしたよね!!
(こちらはちょっと虹も出ていましたよ!!)
ariariさんならぜったいに撮っていると思っていました!!
ちなみに私は買い物の帰りに発見したので携帯しか持っておらず、
急いで家に帰ったけど、ちょっと遅かったです…。
う。。ううぅ。。。
昨日は こんなに綺麗だったんだぁー(泣)
メガネ屋さんから出た時 西の空があまりにも美しくて 真っ直ぐ下りていってーと叫んでましたが(謎) 間に合わず撮れませんでした(泣)
雲が いい形だったのよね~
こんなに綺麗な空が広がっていたんですね~
お見事です!!
>tokumeikkoさん
こんばんは。萌え萌えでした。もう、海じゃないけど、そこでもいいやって。
三角屋根、なんですかね、排水場なんですよここ。排気口??
昨日は、みんな空を見上げて口を開けていたんでしょう(笑)。
>hirosさん
こんばんは。ほっほっほ。電話しちゃろうかと思いました(笑)b。
>ベチさん
こんばんは。えー、紋別遠征ですか。何を目当てだったんでしょうね。
んで、この場所ですがさすがですね!ドンピシャ!正解なので、今度…何もないけど。
ベシ!そうなのです。家に戻ってモニタ見たら…私にとって「べし」は大切な存在なのです(笑)。
でも、べしが分かる人はなかなか少ないかもです、嬉しいなあ〜
>うわあ〜の気ままさん
こんばんは。東京でも見られる日はあると思いますよ〜
私は東京から見える富士山が赤く染まるのを見てみたいです。
>mamakoさん
こんばんは。はい、真っ赤っかでしたね=。ピンクあり、オレンジあり。
いい空でした。場所の選定が自分らしくて好きです(笑)。
昨日はみんなで萌え〜♪だったんですね。何人くらい撮っていたのか気になります。
>Amyさん
こんばんは。そうなのです、手稲山です。hirosさんへのオマージュ(笑)。
こういう日は一年に何回もないので、チャンスならどこでも撮ります。たとえ飯を食っていても(笑)。
>kei-koさん
こんばんは。まあ、建物に入ってずっと仕事だったらアウトでした。
土曜日は終わったのが遅かったので日曜でよかったです。
携帯でも、なんでも、この際、撮らないと損するような気がするよね。
携帯には、そんな使い物にならない映像がいっぱい詰まっています。
>ひなたさん
こんばんは。ひなたさん、撮れなかったんですかあ?夕焼け撮影隊なのに〜〜
今日は短くて、あまり色も長続きしなかったんですけど昨日は長かったですね。
ああ、もうどこか原野はないのかこっちも必死でした(笑)。
まあ、こんなもんでお許しを。
はじめまして。燃えるような空という言葉がピッタリで息をのみました。
>
aozoranoteさん
こんばんは、お越し下さいましてありがとうございました。
こんな空ならいつまでも眺めて居たくなりますね。