


昨日の夕暮れです。春らしい柔らかな光が浜辺を包みました。
その雰囲気に合わせるべく1950年頃製造された古いレンズを。
ニコンがまだ一眼レフを発売する前に製造したレンズ。
ぼくが町を撮りたいカメラとしてLeicaが買えなかったからキヤノンのPというカメラを買った頃です。
あれは1980年頃でしたかね。どうしてもレンジファインダー機が欲しかったんです。
レンズは35mmが欲しくて探しましたが、一万円ちょいで買った記憶があります。
しかし、その後無理してLeicaを買ったので放置していたレンズです。
ニコンらしくシャープですが、柔らかめですね、優しいシャープネス。
レンズ構成は3群4枚、Leicaの35mm版Elmar 35/3.5とほぼ同じでしょうか。
このレンズもそろそろ売って生活費にせねば。その前に撮りたかったんです。
W.NIKKOR 3.5cm F3.5
小樽市銭函
====================================
【写真展に出品します】東京 ニコンサロンbis新宿において開催される PHOTO CULTURE WEEK 「CROSSING」展に出品することになりました。詳しくは↑のリンク先を御覧ください。
東京都新宿区西新宿1-6-1新宿エルタワー28階
4月7日〜20日
10:30~18:30(最終日は15時まで)
会期中無休

【写真教室のご案内】
6月度ニコンカレッジ札幌校のご案内です。
社会人の方も参加しやすい毎週土曜日の設定です。
写真の基礎をガシっと学びたい方向けで、ニコン以外のカメラもOKですよ!
前回も大変好評を頂きました。わかりやすく楽しい講座にします。
定員が10名と少ないのでお早めにどうぞ!
詳しくはこちらを御覧ください。皆様のご参加お待ちしております。
※所属する写真家団体「NPO法人北海道を発信する写真家ネットワーク(NORTH FINDER)」
プロフィールはこちらからどうぞ。様々な写真に関するお仕事をお待ちいたしております。