日が暮れましたね。人工灯火の下、営みが照らされていることの素晴らしさは格別。まちの良さは夜にも現れる。だって一日の半分は夜だもの。
想像が付くようで、つかない遠野の夜。2枚目なんて、たまらないですね。うん、やっぱり遠野で泊まって写真撮らなきゃ、そう率直に思います。そして、「晴れの日」前日のソワソワ感が画面から伝わってくるから不思議です。
6×6さん静かでありながら、どこか高揚感が地道に湧いているのが祭前夜の遠野でした。やっぱり前泊してよかったなあと思いました。手持ちの夜景は厳しいけど、何とかなります。ノイズがあろうとアンダーだろうと、この高揚感の雰囲気さえ伝わればいいのです。
コメント
想像が付くようで、つかない遠野の夜。
2枚目なんて、たまらないですね。うん、やっぱり遠野で泊まって写真撮らなきゃ、そう率直に思います。
そして、「晴れの日」前日のソワソワ感が画面から伝わってくるから不思議です。
6×6さん
静かでありながら、どこか高揚感が地道に湧いているのが祭前夜の遠野でした。
やっぱり前泊してよかったなあと思いました。手持ちの夜景は厳しいけど、何とかなります。
ノイズがあろうとアンダーだろうと、この高揚感の雰囲気さえ伝わればいいのです。