青森県つがる市(旧木造町)
絶句・・・。街の写真でココまでの状態とは・・・。丁度いい手袋がなくて、いつも素手の僕では即退散レベルですね。デジタルライカであれば、ほぼ確実に「バッテリー低下」のウォーニングが出ますね。秋田は、もう雪が終わりかけのようです(最後のドカ雪はあると思いますが)。雪シーズンが終わるとなると、こういう情景と分かれることが惜しくなります。
6×6さんカメラに付いた雪はブロアで吹き飛ばしながら歩いています。雪が詰まると操作しにくくて(笑)。金属ボディだと冷たいですよね、なのでボディケースをつけています。手袋も一応しますけど100円ショップのですよ〜おそらくはまだ雪は降るでしょう。今も外はちらちら…油断させておいてドーンと来ると思っています。しかし、冬が去るのも寂しいです。情感は冬が勝りますね。
あの吹雪、雪まみれになった撮影が思い出されます。北海道に比べると、気温はそれほど低くないと思うんですが、やはり風が強烈で体感温度に影響しました。1枚目、雪山のありのままのフレーミングに唸りました。
bonoさん撮っているときは「ううううーーー」ってな具合ですが嫌じゃないんです(笑)。ストラップの繊維にまで入り込みそうな雪が凄さを物語ります。体感温度も低かったですが、何よりまとわりつく雪の面白さ。一枚目は、もうこのまま撮るしかないよなあとあきらめの一枚でした(^^;
コメント
絶句・・・。街の写真でココまでの状態とは・・・。
丁度いい手袋がなくて、いつも素手の僕では即退散レベルですね。デジタルライカであれば、ほぼ確実に「バッテリー低下」のウォーニングが出ますね。
秋田は、もう雪が終わりかけのようです(最後のドカ雪はあると思いますが)。雪シーズンが終わるとなると、こういう情景と分かれることが惜しくなります。
6×6さん
カメラに付いた雪はブロアで吹き飛ばしながら歩いています。
雪が詰まると操作しにくくて(笑)。金属ボディだと冷たいですよね、
なのでボディケースをつけています。手袋も一応しますけど100円ショップのですよ〜
おそらくはまだ雪は降るでしょう。今も外はちらちら…
油断させておいてドーンと来ると思っています。
しかし、冬が去るのも寂しいです。情感は冬が勝りますね。
あの吹雪、雪まみれになった撮影が思い出されます。
北海道に比べると、気温はそれほど低くないと思うんですが、
やはり風が強烈で体感温度に影響しました。
1枚目、雪山のありのままのフレーミングに唸りました。
bonoさん
撮っているときは「ううううーーー」ってな具合ですが嫌じゃないんです(笑)。
ストラップの繊維にまで入り込みそうな雪が凄さを物語ります。
体感温度も低かったですが、何よりまとわりつく雪の面白さ。
一枚目は、もうこのまま撮るしかないよなあとあきらめの一枚でした(^^;