越年旅 2014-15 #17 横手市(十文字町 2)


越年旅 2014-15 #17 横手市(十文字町 2)

越年旅 2014-15 #17 横手市(十文字町 2)

越年旅 2014-15 #17 横手市(十文字町 2)

越年旅 2014-15 #17 横手市(十文字町 2)

歳を重ねないとわからないもの、見えないものってあるんだろうと思う。
でも、やっぱり若い頃にもっと町を撮ればよかったと反省しきりだ。
高校生の頃から撮り方は変わっていないはずなので。
経済的にも、アレ的にも身動きがとれない時に限って想いは募る。
だから、考える暇があったら、悩むこと、迷うことなく撮ろう。すぐに。

秋田県横手市十文字町

コメント

  1. 6x6 より:

    横手周辺の大森とか十文字とか、狙ってはいましたが、僕もほぼ手付かずです。
    十文字は、ジョーパスというジャズ喫茶に行きましたが、客はジャズファンでも何でもない地元の爺さま達でした。十文字ラーメンは幹線道路沿いですが、何度か食しています。
    ブローニも自家現像してくれるショップも近くにあるし、師匠にならって挑戦したいと思います。
    昔ながらの町に、微妙に舞い落ちる雪、切なく美しいですね。

  2. ariari より:

    6×6さん
    手付かずの場所は多いのですが、とにかく見逃しが多かったです。
    秋田は元々手薄で反省しきりなのですが、言い訳せずに頑張りたいです。
    まあ、昔と比べ訪問頻度が極度に減ってしまい、年齢を考えればもう無理かな。
    十文字を再訪する機会はちょっとないかもしれませんが、周辺はまだまだ!
    攻めねなばならに場所が多すぎて困りますが…
    こうした雪が情緒を醸し出しますね。冬に感謝です。

タイトルとURLをコピーしました