コメント

  1. bono より:

    「ワヤ」な日の撮影も思い出になっていいですね^^
    地名の由来も納得のものです。
    最後のバス停がいいですね~。

  2. ariari より:

    >bonoさん
    いやー、ホントワヤでしたw全身ずぶぬれ、もう足下もグッチャリ…
    でも、それも悪くないなと思います。風邪さえひかねばw
    バス停好きのbonoさんも撮ってますよね…ああ、早く見たいよおw

  3. 道産子 より:

    こんにちは!
    以前から気になっていました「生母」・「母体」バス停・・・
    先日、岩手入りし私も撮影しました。
    「母体」・・・今は東磐交通ですが以前は国鉄(JR)バスの路線で
    前沢駅と猊鼻渓・摺沢を結ぶ路線でした。
    ちなみに北上川を跨いで対岸には「姉体」バス停があります・・・

  4. ariari より:

    道産子さん
    情報ありがとうございました。
    はい、その経緯は知っています。

タイトルとURLをコピーしました