
えー、和歌山へ週末行って参りました。
こいつに乗って。
この三月から就航したピーチ、千歳〜関空就航記念キャンペーンで「片道250円」ってのをゲット。
1/6の10:00〜にネットで申し込めば運が良ければ予約できるというのを…見事引き当て。
この日は朝からビシビシ気合い入れて頑張ったんだけど全然繋がらず、仕事行って帰って来てやったら、なんとか繋がって。
そんなわけで、先週金曜の夕方から和歌山に入りました。あらかじめ申し込んだ日は変更できないし。
なんで和歌山?そりゃあ、関空が近いってことが。大阪よりも行った事がない場所の方がね。
(でも、和歌山に決めたのは割と最近だったりますが)
都会は苦手なのでってのもあります。いやー、いいところでした、和歌山。住みたい。

ってなことで…まだ正月の東北も、その後の道北も、何もかも…ネタは尽きないのですが。
和歌山町歩きもすこしづつ…ちょっと色々忙しいのに、出かけちゃって。
2012.3.16 関空〜JR和歌山駅
コメント
割引券引き当て!最近、くじ運強いですね~。
良い旅を~!
こんばんは。
済みたくなるほど良いトコだったんですか?
良い旅だったようで羨ましいです^^
それにしても片道250円とは…キロロのゴンドラは1回1000円でしたよ(笑)
電鐵をはじめ、お土産のアップ楽しみにしてます^^/
>nanamiさん
まあ、割引券じゃないんだけどねw抽選じゃないのだけど、
似たようなものですね。たまには人生いいことがないとさw
もう帰って来てますんでw
>bonoさん
はい、移住する候補地の一つに加わりました。
かなり気に入りました!あとは仕事があればなあ、と調べたりw
片道250円じゃ、札幌から小樽さえも行けないですねw
今回出かける前に珍しくRAW+JPEG設定したはずなのに、
全部JPEGで落ち込みました(爆)。
新千歳〜関西、片道250円ですか。すごー。
てっきり、日本海の最後を見届けに、青森かと思ったのに。
師匠、あそんでくれないので、明日、帰りますとも。
桃組にのりかえたらしいっって、青組のおねいちゃんには、
黙っておきます^^;
>ぞらさん
えー、また来てくれていたの??何の連絡もないじゃん!ヽ(`Д´)ノ
いつも突然だもんなーwwちゃんとメール頂戴。
桃組、だって安いんだもんw(でも、青が親だからね)
青組の尾根遺産、この間来るからねーって連絡きたのに、
「突然スケジュール変更(泣)」って前の日電話来た・・・
250円なんて、環状通から札幌までの地下鉄代にしかなりませんよw
それで新千歳から関空までひとっ飛びですもんねぇ。
移動料金が安ければ、他に回せるお金が出せますが、業界は大変ですね。
消費者からしたら有り難いんですけど。
>Rufardさん
航空運賃より快速エアポートやら関空からの運賃が数倍も高いw
おそらくそんな値段で乗れることはもうないのでいい想い出です。
LCCのおかげでコスト競争が加速しますが、元々航空運賃は高すぎます。
新幹線も競争がないので高杉。LCC新幹線やんねーかなw