宮守 岩手 2012.03.16 おだやかに、のどかに、お正月… って、もう3月中旬なのに、引っ張ってすいません。 今夜は更新しない(できない)はずだったのに更新しちゃってすいませんw 2012.1.1 岩手県遠野市宮守
コメント
>更新しちゃってすいませんw
えっ? (笑)
いつも、ひっそりと更新を心待ちにしている(笑)ファンも多いですよ、更新してくれて「ありがとうございます」です
初めまして、jun-na
さんの仰るように自分もその一人です、前々から拝見させていただいてました。また度々寄らせて頂きたいのでご挨拶をと思いました。
1枚目のスタンドは、今どきやはり珍しいですね。
3枚目、自分は坂をメインに写したんですが、
坂が傾斜して見えないというか、平地に見えて撃沈ですw
坂の左手の建物、全然写してなかった~orz
1枚目のみたいなスタンドは懐かしいですね。
朽ちた感じが趣きがあってよいですね(^-^)
先生!こっそりおじゃましてました(^^ゞ
E市の夜のサークルでお世話になってますUです。
calmeさんでの写真展行ってきました!
自分が住んでる街なのに しかも近場・・・
よかったです!!とっても(^^)v
ディスプレイも素敵でした!!
遠慮なさらずどんどん行進しちゃって下さいw
3枚目、左の建物が味あって好きです。
>ainosatoさん
よっ!ww
>jun-naさん
ども、ありがとうございますー!
>sirokabu2011さん
はじめまして、いつもありがとうございます!!
>bonoさん
給油機萌えですからねー(燃えはヤバいw)
三枚目、まあ、似たような建物多すぎで馴れちゃいますねw。
>たけさん
しかも軽油しかないスタンド(というか、自家用でした)。
essoのペイント落ちがまた泣けますw
>toreceさん
あら、ありがとうございます!江別好きなら押さえたい景色w
風に舞う写真、というイメージで展示しました。手抜きじゃないのよw
>d@m@さん
遠慮しているわけじゃないんですが、いろいろありますよね。
シブい建物、東北には多いんですが、和歌山にはもっとありましたw文化違う〜〜w