





最近使用しているカメラGF3はあえて派手目の色を抑え込んでいる。
できりだけ渋みをだすべき設定。フィルムと張り合うのではなくあくまでも、
ぼくは好きなな絵さえを出ればいいだけの設定。まあ、フィルムも意識しますが。
ノイズ歓迎ですwクールな渋みのある絵が目標。
結果、いかがでしょう、シブさ、ガツンさ、は出ていますでしょうか。
でも、女性にはガツンと押せ押せができない気が弱いボーイ(おっさん)じゃろが
そんな内気なぼくに飯でも行こーぜ!って云う人、連絡ください(ないない)
関係のない話じゃねーかヽ(`Д´)ノ
2012.3.10 青森県十和田市東一番町
さてお知らせ。ブログ、月曜まで休みます。ごめんなさい。
コメント
ぷぷぷ♪
シャイなんですね
うーん、確かに派手さの無い設定ですね。
GX1、あのあと設定変えたりなんなりで、元の派手さが押さえられました。
使ってて「ちっと濃いなぁ」とか「飛ぶなぁ」と思いつつ、カメラが違うので仕方ないなと
諦めていた部分ですが…これでよしとw
>sさん
シャイですよ意外にw
まあ、食事の誘いはあるけど時間が最近なくて(と言い訳したりw)
>Rufardさん
色々まだ設定やってますw晴れの日と曇りでも違うし。
カスタムにはそこんとこ微妙に変えて入れています。
コントラストを付けたいのでスタンダード、彩度マイナスもいいですね。
できるだけパソコンでいじるのを最小限にしたいがためw
確かに落ち着いた色味で、自分もこういう系が好きです。
渋みというか、派手さを感じさせずに色が出ている…といった印象。
今回は、4枚目と5枚目が好みです^^
文面後段については、コメントを控えます^^
三沢から十和田市、乗りましたよ東急電鉄(あれ?)
田園調布から目黒のこの車両に乗っていた記憶が。
つり革「109」ついたまんまだし。
クールな渋みって何となくわかるようでわからないw
あっ、内気な気弱ボーイの設定か!ww
2枚目の家族の目が怖いっす。
>bonoさん
この設定がデフォルトになりつつありますw
RAW撮りしない人なので、しゃーないですが。
(でも、ウェブでUPするとき、多少いじるのにね)
…控えずに誘って下さいww
>ぞらさん
んです、弘前のも東急から。地方の私鉄はみんなお下がりですね。
仕方ありません、もう経営逼迫ですもの…
逆を返せば儲かっている所はドンドン新車投入しちゃって!
>d@m@さん
さしずめ、d@m@さんのカメラならピクチャースタイル「熟女」w
コントラスト高め、妖艶さ高め、年齢も高めww
幸せそうな家族の絵を見ると羨ましくて死にそうですw