2011.8.27 秋田県大仙市大曲雄物川河川敷
ラストの賑やかな色のが好きです。
>hirosさんありがたや!賑やかなのも写真映えしますが、しみじみ系も泣けます
今年は花火のアップ、ariariさんにお任せしますm(__)m自分のはダメダメでした….が、生でたっぷりと楽しめましたんで♪
ラストの賑やかなきれいさも良しなんだけれど、二枚目もいいな~テレビで見ているとその時かぎりで忘れるものね。<私だけかな?笑>またゆっくり見る事が出来てやはり写真は嬉しいわ~
>sabi-cameraさんダメです。せっかく撮ったんだから出しましょう(-v-♪
>Amyさんテレビで見ても生でも忘れるときは忘れますw現物を見て、やはり感動して欲しいと思います。
ariariさんの花火写真を見ると、あらためて花火ってこんなに色が鮮やかできれいなんだな~と思います。普段私が実際に花火を見ている時、雰囲気で迫力を感じてもあまりデテイルを見ていないのかな~とも思ったり。こうして写真で見る静止した花火は、また別な楽しみがあるものですね。
>mamakoさん流れで見える花火と写真にすると変わると思います。人の目には残像効果があるのだけど、カメラにはないので長時間露光でそれに近づけようと思います。でも、あんまり長く開けると、またイメージが変わるし。難しいものです・・・
コメント
ラストの賑やかな色のが好きです。
>hirosさん
ありがたや!賑やかなのも写真映えしますが、しみじみ系も泣けます
今年は花火のアップ、ariariさんにお任せします
m(_
_)m
自分のはダメダメでした….が、生でたっぷりと楽しめましたんで♪
ラストの賑やかなきれいさも良しなんだけれど、二枚目もいいな~
テレビで見ているとその時かぎりで忘れるものね。<私だけかな?笑>
またゆっくり見る事が出来てやはり写真は嬉しいわ~
>sabi-cameraさん
ダメです。せっかく撮ったんだから出しましょう(-v-♪
>Amyさん
テレビで見ても生でも忘れるときは忘れますw
現物を見て、やはり感動して欲しいと思います。
ariariさんの花火写真を見ると、あらためて花火ってこんなに色が鮮やかできれいなんだな~と思います。
普段私が実際に花火を見ている時、雰囲気で迫力を感じても
あまりデテイルを見ていないのかな~とも思ったり。
こうして写真で見る静止した花火は、また別な楽しみがあるものですね。
>mamakoさん
流れで見える花火と写真にすると変わると思います。
人の目には残像効果があるのだけど、カメラにはないので
長時間露光でそれに近づけようと思います。
でも、あんまり長く開けると、またイメージが変わるし。
難しいものです・・・