


GWの東北編、忘れていたものがありました・・・
岩手県九戸村。青森に近い場所で、ここを通るのはいつも夜。
しかもフェリーに間に合わなくなるので、通過ばっかり。
ああ、撮りたいなあ、と思いつつ。今回はちょっとだけ。(これでフェリーギリギリに)
昼にちゃんと撮りたい町。ここを撮れば一戸から九戸まで揃いますw
撮影:2011.5.7 岩手県九戸郡九戸村
GWの東北編、忘れていたものがありました・・・
岩手県九戸村。青森に近い場所で、ここを通るのはいつも夜。
しかもフェリーに間に合わなくなるので、通過ばっかり。
ああ、撮りたいなあ、と思いつつ。今回はちょっとだけ。(これでフェリーギリギリに)
昼にちゃんと撮りたい町。ここを撮れば一戸から九戸まで揃いますw
撮影:2011.5.7 岩手県九戸郡九戸村
コメント
一枚目の夜桜とこいのぼり 青い空がいいですねえ。
ほんと! 夜桜、こいのぼり、青い空、少年(?)野球がいいですね。
東北もこいのぼりと桜が一緒なのですね。
すみません!
今さっき、「リコーがHOYAのカメラ部門(ペンタックス)を買収」というニュースを聞いたもので・・・急ぎカキコします。
>ainosatoさん
ありがとうございまーす。夜桜、鯉のぼり、子供達のセットがよくてw
>mamakoさん
はい、野球やっていた児童たちですね。実は撮影しようと思ったら・・・
「ありがとうございましたー!」って解散した直後W
>ろだごんさん
はい、ツイッターですぐに知りました。まあ、流れでしょう。
夜桜に鯉のぼり、さらに夕闇の青い空…これステキですが…。
2枚目が好きですね~。打ちっ放しのコンクリート床とちょっと薄暗い店内。
その場にいるみたいです。
ひっそりと表札のお名前が…偶然ですか?w
>Rufardさん
夜桜鯉のぼり、三脚でちゃんと撮りたかったんですが、時間がなくて。
二枚目、実は結構好きですね。夜の商店、なんだか素朴です。
しかもセキュリティシステム完備とかw要るのか?ww
表札の名前、はい、しっかり。撮ったときは気がつきませんでした。