

※一枚目はクリックで横960ピクセルになります。
しばらくお休みで失礼しました。
富山へ行って来ました。
目的は…ちょっと「乗り鉄」…ちょっと「町撮り」…
明日から、地味に富山やりますw
一部はこちらでも…
撮影:6/17 富山県富山市地鉄富山駅、黒部市宇奈月温泉
RICOH GR DIGITAL
※一枚目はクリックで横960ピクセルになります。
しばらくお休みで失礼しました。
富山へ行って来ました。
目的は…ちょっと「乗り鉄」…ちょっと「町撮り」…
明日から、地味に富山やりますw
一部はこちらでも…
撮影:6/17 富山県富山市地鉄富山駅、黒部市宇奈月温泉
RICOH GR DIGITAL
コメント
富山ですか~.
黒部の宇奈月温泉...はる~か昔車で行ったことがあります.
学生だった当時は車で日本中を周りました.
が,写真をほとんど撮ってなかったことが悔やまれます...
明日からの富山編楽しみにしています.
一枚目かっこいいですね。
向こうの光と天窓がたまりません。モノクロならではですね。
私も一枚目が好きです。
宇奈月温泉はむかーし行きました。
富山編楽しみにしています。
遠征お疲れさまでした
地鉄に渓谷鉄道に路面電車と乗り物三昧だったご様子…
これからの更新楽しみにしています
>final_impression
さん
宇奈月温泉訪れたんですね〜。山奥でけっこう閑静な場所ですね。
ぼくも結構車であちこち行ったんですが、昔は撮ってない場所も多くて。
悔やんでも悔やめないケースもありますが、その分頑張りますw
富山続きますが(飽きられそうなほど)お付き合いお願い致します。
>ainosatoさん
一枚目ありがとうございます。モノクロの場合は考えて構成するようにしています。
でも、液晶画面はあまり見やすくないので、苦労しましたw
>Amyさん
宇奈月経験者でしたかー。お湯は柔らかくてよかったです。
一枚目ありがとうございます。でも、ご期待に添えられるか…
きれいな絵が全然ないんですよ(爆)。
>sabi-cameraさん
富山といえば薬、富山化学!(謎)
今回はとにかく黒部峡谷鉄道に乗りたい!路面電車に乗りたい!
これが大きかったですね。
地鉄の車両については下調べしなかったんで、驚きの連続でしたw
鉄コレで出ないかなあ〜〜