千の厩があったらしい千厩 -3- 岩手 2019.09.27 千の厩は今はない(だろう)けど、そのことよりもなによりもここには街道の今を生きる姿がある。西日本に多く見られる美観、保存地域とは異なり、何もかも受け入れ疲労しても生き抜く地方都市の美しさが詰まっている。時を経たものにしか醸し出せない魅力という物がここにはある。岩手なら大迫や摺沢、県北の一戸、二戸にも似た香りがある。町は死なない、当たり前なのだ。 ****まちの魅力を拾いに行こう!****