一日一町+@の旅/湯沢(9)


一日一町+@の旅/湯沢(9)

一日一町+@の旅/湯沢(9)

一日一町+@の旅/湯沢(9)

一日一町+@の旅/湯沢(9)

一日一町+@の旅/湯沢(9)

町を撮るのに最適なレンズはなんですか?と聞かれることが度々あります。
その人の視線なので、広角にせよ標準にせよ好きな画角できるのが一番です。
この湯沢はスタートから24mm相当(FUJIFILM XF16/1.4R)で撮っています。
超広角と呼んでもいい画角です。が、広角特有の際立ったデフォルメを感じさせずに撮ってます。
ごく自然に視界に入るような切り取りとでも言いますか、それが自分の好きなスタイル。
なので、ぼくの町写真はどんなレンズを使おうと、おそらくは不自然さが感じないはずです。

湯沢は次の更新から(稲庭うどん食後)標準に切り替えました。
その違いも含めてご覧いただけるとありがたいです。

タイトルとURLをコピーしました