弘前・桜 2015 (3)集いし笑顔


弘前・桜 2015 (3)集いし笑顔

弘前・桜 2015 (3)集いし笑顔

弘前・桜 2015 (3)集いし笑顔

弘前・桜 2015 (3)集いし笑顔

弘前・桜 2015 (3)集いし笑顔

弘前・桜 2015 (3)集いし笑顔

弘前・桜 2015 (3)集いし笑顔

桜を愛でる、愉しむ、笑う、遊ぶ。
みんな楽しそうだ。それでいいのだ。
年に一度なんだもの、思いっきり笑顔で。
====================================

【写真教室のご案内】
6月度ニコンカレッジ札幌校のご案内です。
社会人の方も参加しやすい毎週土曜日の設定です。
写真の基礎をガシっと学びたい方向けで、ニコン以外のカメラもOKですよ!
前回も大変好評を頂きました。わかりやすく楽しい講座にします。
定員が10名と少ないのでお早めにどうぞ!
詳しくはこちらを御覧ください。皆様のご参加お待ちしております。

※所属する写真家団体「NPO法人北海道を発信する写真家ネットワーク(NORTH FINDER)」
プロフィールはこちらからどうぞ。
様々な写真に関するお仕事をお待ちいたしております。

コメント

  1. atCommA より:

    下の三枚っ(^^)
    やー、帰京してPCで見るまでコメント控えようとか思ってたんですけども。スマホでみるだけじゃアレかなって。
    でも文句なしすぎるので、書いてしまいます。笑顔の運び屋さん、ありがとうございます。

  2. ariari より:

    CommAさん
    こちらではごゆっくり過ごされましたか?
    弘前も少しは立ち寄られたようですが、青森も楽しまれて何より。
    普段お忙しいので、笑顔でほっとする時間、大事ですね。

  3. 6x6 より:

    桜に集う笑顔、いいですね。3枚目なんか、桜吹雪状態だったんでしょうか。
    僕は、京都に10年近く住みましたが、桜の時期になると、眼の色変えて、血走ったオッさん達が・・・。気持ちは分かるものの、三脚禁止無視はおろか、立入禁止庭園に傍若無人に侵入。挙句の果てに一般観光客に「早くどけ!この野郎」と怒鳴る始末。僕も若かったので、注意して乱闘寸前までいったこともありました。あまり桜を撮らなくなったのは、その頃の影響かもしれません。
    でも、桜には笑顔。夜桜には感動ですよね。来年は万難排して弘前に行きます。この笑顔で更に行きたくなりました。

  4. ariari より:

    6×6さん
    はい、三枚目は突如桜吹雪でした。慌てて一枚、ちょっと中途半端ですね。
    弘前でも数年前、夜景でブツブツ文句言いながら撮るオヤジが。
    「邪魔だ…早くどけ…ちくしょう…」独り言…ウルサイんで怒鳴りつけました。
    お前の桜じゃねえ、みんなのだ。嫌なら公園貸し切れ、貧乏人が!
    …言い過ぎました(笑)。でも、こういう奴は厳しくね。
    桜は楽しみに来ている人のもの。カメラマンのモノではないですからね。

  5. atCommA より:

    だめだー、帰宅してちゃんとPCで拝見しましたらば…
    ラスト三枚、なんだか泣けてきちゃいました。
    ありがとうございます。

  6. ariari より:

    CommAさん
    お疲れの所、ありがとうございます。(・∀・)
    なんでしょうね、撮っているこっちは独り身だってーのに、
    もう笑顔でシャッター切っていました。桜は人を幸せにするね。

タイトルとURLをコピーしました