札幌は夕方5時5分


札幌は夕方5時5分

札幌は夕方5時5分

札幌は夕方5時5分

まちやスナップでは時を一瞬にして封じ込める凝縮感のようなものを大事にしたいと思います。
その場を瞬間冷凍して持ち帰りたい。それが写真の面白さであると思うのです。
スナップは難しい。雑にただ撮っても意味はないし、感じた物をどこまで絵にできるのか…
幸いぼくの周囲にはそういうのに長けた方が多いのでいつも勉強させて頂きます。
インパクトだけでもダメ、やっぱり自分の写真をずっと見ていても見飽きないようなものにしたい。

札幌は夕方5時5分

コメント

  1. d@m@ より:

    珍しくスクエアですね、最後のスナップなんか好きですね。
    もちろん3枚目もねw
    >
    雑にただ撮っても意味はないし、感じた物をどこまで絵にできるのか…
    そこ肝ですねよね、難しいけど楽しい。

  2. Amy より:

    ラストが好き!!
    町撮り写真で賞目指す・・・いいね・・・

  3. ariari より:

    d@m@さん
    スクエア好きなんですが、しばらくやってなかったので。
    三枚目、でしょ。ブレてないのもあるけど、こっちのカットが生々しくて。
    難しい程楽しいです。写真は苦痛なら撮らないしね。

  4. ariari より:

    Amyさん
    賞は…難しいね。町の写真では食えないけど、吠える事はできますw
    なので吠え続けます!!

  5. Rufard より:

    1枚目が昭和レトロな雰囲気でいいですねぇ。
    「札苗線」「苗穂線」の表示故、タイムスリップしたような感じです。
    感じたものをどこまでモノに出来るか。
    一瞬の勝負ですね。アレコレと悩んでいる時点で、負けたようなもんで。

  6. ariari より:

    Rufardさん
    バスセンターはずーっと変わってないので貴重かも。
    ぼくが学生時代から変わってないので…なんか不思議な感覚。
    最近歳のせいか一瞬躊躇します。ヤバいな。鍛え直そう。
    迷いが生じますよ…デジタルなのにw

タイトルとURLをコピーしました