GWRツアー・秋田から


GWRツアー・秋田から

今年は無理かと思っていたGW東北巡り、なんとか工面して行ってきました。
正月のツアー同様、同行頂いたbonoさんのおかげでフェリー代が半額にw
昨年震災の取材を兼ねたGWと同じ、秋田からのスタートです。
ここは昨年個展をしたときのDMに使った桜。あいにく葉桜寸前でした。
それでも、この桜に逢えて個展が出来たお礼を伝えました。

ちょっと多忙な日が続きますので、あまり枚数をUPできませんが、ぼちぼちUPします。
(正月の東北巡りが先日まで引っ張ったことを考えると夏まで引っ張る可能性w)

因にGW「R」はRAINのR。雨にずっとやられ、予定をこなせませんでした。
激しい暴風雨で町をちゃんと撮れなかったことが悔やまれます。
とても歩けるような状況ではありませんで…

なんて言い訳はさておきw

2012.5.2 秋田県潟上市飯田川飯塚

※5/11-16 江別市民会館ロビーにて昨年の個展で使用した写真の半分ほど展示します。

コメント

  1. kazu_hiro より:

    旅行帰り、お疲れ様でした。
    まだ東北は寒かったのでは??
    日中はともかく、朝晩はかなり冷えるのではと思います。
    GWはあいにくの天気でした。
    東京でも3日連続雨とかで、今年は長期旅行にも行かず、家を拠点にして多少動いた程度でした。
    来年は雨は勘弁してほしいものです。
    こんな風に桜がいきなり道端に咲いてるってのは東京近郊ではあまり見かけません。
    たいていは柵の向こう側にあったりしますので。
    桜だけではありませんが、樹は根っこ周りの感じが重要なので、そこが良く見えないってのは残念なことなのです。

  2. hiros より:

    暴風雨の中、お疲れ様でした。
    僕のGW「R」はRAUSUのRにしときますw ず~っと雨でしたけどね。。
    夏まで?楽しませてもらえるんですね!w

  3. ariari より:

    >kazu_hiroさん
    ありがとうございます。そ、東北ね〜初日はよかったのですが
    二日目は宿だったので問題ない、三、四泊目が冷えました。
    コストをギリギリに落とすためむさくるしいおっさん二名で車中泊でしたんで。きぐるみになりましたwせっかくスマートなのにw
    農村地帯ではどこの田んぼや畑の周囲には桜がありますね。
    それが、またたまらんのですが;;;
    いい木には抱きつくので幹を見ている時がなんか幸せです。
    雨のおかげで風で傘が安定せずブレブレ量産しましたw

  4. ariari より:

    >hirosさん
    ぼーふーふー、だとまるで三匹の子豚ですねw
    誰が誰だとか当てはめるのはやめましょうw
    羅臼のR。潔い、素敵だ。GWは贅沢な食べ物をしなかったのです。
    今回は珍しく間食なしでGood
    West
    revolution作戦ですw
    夏まで・・楽しんで頂ける優しい人はhirosさんだけです(;_;)

  5. ろだごん(時々JIQ) より:

    あ、やはりいらっしゃったんですね!お帰りなさいです。
    GW直前の2日間の「晴天」で、桜も一気に咲いちゃいました。
    そのあと「華散らしの雨」なので、踏んだり蹴ったりです。
    弘前は2日と5日の二日間が最高のヒトデだったそうです。
    混んでたら撮るものも撮れないし。でもスナップにはもってこいです。
    菜の花ロードは行かれました?
    今年は「宿」として来ていただければと思っておりましたが、
    すてきな男性とお二人なら・・・(怒られそう)。
    是非是非、一人旅のときにでもお寄りください!

  6. d@m@ より:

    出張先からこんばんわ!
    GW、好天に恵まれず残念でしたね。
    まあ、それも旅の醍醐味と割り切ってくださいw
    この桜、覚えてますよ、散っても風情ありますね。
    僕はhirosさんのように優しくないんで、
    夏まで引っ張らないで一挙放出して下さいね(爆)

  7. ariari より:

    >ろだごんさん
    ええ、もう無理かと思いましたがスニーカー売りました(爆)。
    今年もやや遅めかと思ったのに一気に咲いて、雨で散る。
    おかげで思ったようなスケジュールがこなせず無念でした。
    弘前も最終日、ダメダメでしたー。
    一人旅の時にはぜひ、お邪魔します。遠慮もせずにww

  8. ariari より:

    >d@m@さん
    出張先からありがとうございます。忙しそうですね。
    旅は雨でも印象深いものです。たいした撮れなかったですが。
    えー、優しくないんですか?w
    一挙には出せませんが他にネタもないので頑張りますw

タイトルとURLをコピーしました