2011.12.30 青森県三戸郡田子町原
杉の木が多い雪景色は情緒を感じます。
冬枯れの木々とは違った趣がありますよね。杉じゃないけど、あいの里の駅から大学までの常緑樹(木の名前がわかりません)に積もる雪が好きでした。歩きたくはなかったけどww
なにせ、雪景色を見るとわくわくするのですww
常緑樹の杉の木に雪のかかる感じがいいわ。
>ゆうさんこんなドカドカ雪でも、木のおかげで風情が。なんだろう、東北は「杉」って感じです。青森なら「ひば」なんでしょうが。
>swallowさん撮ろうよ、雪wカメラ買おうよ、K-xとかなら安い。
>Amyさんいいでしょー。たまんないです。夏もいいのだけどね。
杉林と降りしきる雪…停車したときの心境が甦ります。私は雪と道をメインに、少し構図違うものをアップしました。運転席側と助手席側…という訳ではありません(笑)
>bonoさんぼくの原風景にはこの杉林があります。雪の杉林が好きです。国道沿いの風情も撮りたかったんですよ。助手席w二人ともちゃんと外へ出て撮ったからw
コメント
冬枯れの木々とは違った趣がありますよね。
杉じゃないけど、あいの里の駅から大学までの
常緑樹(木の名前がわかりません)に積もる雪が好きでした。
歩きたくはなかったけどww
なにせ、雪景色を見るとわくわくするのですww
常緑樹の杉の木に雪のかかる感じがいいわ。
>ゆうさん
こんなドカドカ雪でも、木のおかげで風情が。
なんだろう、東北は「杉」って感じです。
青森なら「ひば」なんでしょうが。
>swallowさん
撮ろうよ、雪w
カメラ買おうよ、K-xとかなら安い。
>Amyさん
いいでしょー。たまんないです。夏もいいのだけどね。
杉林と降りしきる雪…停車したときの心境が甦ります。
私は雪と道をメインに、少し構図違うものをアップしました。
運転席側と助手席側…という訳ではありません(笑)
>bonoさん
ぼくの原風景にはこの杉林があります。雪の杉林が好きです。
国道沿いの風情も撮りたかったんですよ。
助手席w二人ともちゃんと外へ出て撮ったからw