

フィルム一本勝負写真展終了しました。
大きな会場での304枚もの写真はみんなの想いが詰まった展示になりました。
ご来場頂きました皆様に心より感謝申し上げます。
昨夜は小樽からの帰り、ちょっと夜遊びしましたが….
まさか、家へ戻って地獄が待っているとはw
ああ、早く帰ればよかった。さて、今夜もこれから格闘ですー!
2011.10.29 小樽市港町
フィルム一本勝負写真展終了しました。
大きな会場での304枚もの写真はみんなの想いが詰まった展示になりました。
ご来場頂きました皆様に心より感謝申し上げます。
昨夜は小樽からの帰り、ちょっと夜遊びしましたが….
まさか、家へ戻って地獄が待っているとはw
ああ、早く帰ればよかった。さて、今夜もこれから格闘ですー!
2011.10.29 小樽市港町
コメント
写真展、終わってしまったのですね。。。
次を楽しみにしています^^
何と闘われるのかはわかりませんが・・・勝利を願っております。
写真展お疲れ様でした。
昨日、皆さんが揃ったところを撮影させていただき、至極光栄でございました。
メールをお送りしておりますが…届いてましたか?
写真展お疲れ様でした!
今回は都合つかず行けなかったのが残念です!
そうそう!地獄??
大丈夫でしたか??
お忙しい中、お疲れ様でした。あっという間に終わってしまいましたが、いい展示になりましたね。
ところで何と戦っていたのでしょう?
お疲れ様でした。1枚目、いいっすね!
格闘、終わりましたか?二晩徹夜は厳しいですねw
お疲れ様でした。
今回も素晴らしい写真の数々でしたねo(^-^)o
当初、今回の日程は見に行けないと思ってたんですが、運良く土曜日に小樽での打ち合わせが入り、寄る事が出来ました!
お疲れ様でした、素晴らしかったです!
これで函館の無念を晴らせたのではないでしょうか?w
相方はariariさんに会えて非常に喜んでおりました。(ちょっぴり嫉妬w)
>mamakoさん
終わっちゃいましたw四日間は短いですね。いや、六日でもそう思います。
やはり小樽に常設かま栄ギャラリーの設置を呼びかけて下さいw
来年、また二回できたらいいなあと思います。
>rufardさん
ありがとうございます!メールのお返事できなくてすいません!
なにせ、色々なものに追われ、もうクッタクタでしたww
おかげでいい写真でした!感謝!
>final_impressionさん
ありがとうございまーす。札幌とはまた全然違う雰囲気で面白かったです。
地獄、ええ、私めがスケジュールを勘違いしていたばっかりにw
まさか徹夜でテキスト制作に追われるとは・・・ww
>ainosatoさん
お疲れさまでした、二カ所ともww
文字とパソコンとpdfで格闘していました(ww
>hirosさん
お疲れさまでした〜〜。こんな港で遊んでいる場合じゃなかったw
来週ゆっくり作ればいいと思っていたのにw間違う自分が悪いww
>いんぷさん
わざわざありがとうでした。そうですか、おそらくHCBですねw
最近はヒコーキご無沙汰(というか、もう撮りたいものがない)のでごめんねえ〜〜
>
d@m@さん
函館の無念wいやいや、そういえば公開していなかったw
(やっとスキャナ稼働できるようになったけど、もう遅いねw)
嫉妬!いやー、それはちょっと嬉しい(爆)
写真展、お疲れ様でした。
私も足を運ばせていただきました。
ariariさんの大きく伸ばした壊れかけの家屋の写真、とても印象的でした。どうして天井からスキーが出ているの~?とか、どうしてこんなにボロボロなんだろうとか、不思議なところが一杯あったし、フラッシュを焚いても撮りたい何かを強烈に感じたのですが、気のせいでしょうか…。
>nanamiさん
ありがとです!A1サイズのあの写真、あれでよかったのかなあ、とか。
でも、意外にけっこう反応よくてwびっくりでした。
コンパクトで撮ったので日付も入っているし、フラッシュも。
それが生々しくて個人的には大好きなのでした。