暮れ間近・滝川


暮れ間近・滝川

暮れ間近・滝川

暮れ間近・滝川

暮れ間近・滝川

ここのところ夜遊びの絵ばかりで暗いから、ちょっと色ものを・・・
美唄撮影ツアー講座の失敗を取り戻すべく、下見w
よし、今度はボコボコにされずにすむかな・・・あと一週間持ってください!

でも、ぼくは風景、お花写真家じゃないのでこの程度で許してください。

撮影:2011.5.29 滝川市

遊んでみましたw

コメント

  1. i_nosato02 より:

    おおっ めずらしい 前ボケならぬ 重ねボケですね。さすが。

  2. nanami より:

    先生業おつかれさまですw
    3枚目のフワフワ感と、4枚目の菜の花の黄色と遠くにある山の青いシルエットとの色の対比が素敵です。
    今度こそボコボコにされませんようにw

  3. Rufard より:

    菜の花畑~。もうそんな時期ですもんね。
    撮影日にまだありますように。刈り取られてませんように。

  4. yah-_-yah より:

    意外と咲いてるんですね!
    この間の日曜に行こうかと思ったんですが、まだ早いかなと思ってやめました(天気も悪かったし)。
    最後は二重露光ですか??

  5. d@m@ より:

    1枚目の菜の花畑の上にチラっと見える青いトタン屋根の小屋がいいですね。
    最後も遊び心たっぷりで好きです^^;

  6. ariari より:

    >ainosatoさん
    重ねボケ、最近、頭がボケボケで前も後ろも思い出せませんw

  7. ariari より:

    >nanamiさん
    講師ってのはそれなりに苦労もありますw
    こういうの撮る場合、物凄い背景に気をつけるのでそこ、見てくれてありがとう。
    菜の花の写真は、けっこうみんな被るので新たな視点は難しいね。

  8. ariari より:

    >Rufardさん
    かなーり咲き誇っています。今年はかなり遅れてお祭りも延期。
    メイン会場も一時変更になったり、大変だったそうです。
    お祭り本部へ確認したので、刈り取りはないとのこと。ヘルメット要らないなw

  9. ariari より:

    >yah-_-yahさん
    はい、いい感じで今週末が最高の見ごろじゃないでしょうか?
    あとはお天気ですが、たとえ晴れずとも絵を作りやすいのが菜の花かな。
    ラストは二重です。一発目アップで、二発目はやや引いてカメラ回転ですw

  10. ariari より:

    >d@m@さん
    はい、小屋を意識しました。あれを入れることで手前の畑と奥の畑、
    区切りを付けないと奥行きを感じず、全部ベタっとなるからです。
    ちらり、と見える高さを意識してカメラのアングル、位置を。
    電柱は電線がそもそもあったので、入れちゃった方が自然かなと。
    ラスト、こういうのもたまにはいいねw多発しちゃうとダメですが。

  11. ひなた より:

    同じ日の菜の花なのに・・・4枚目~緑がすごく綺麗です。
    光と背景と色。
    また頑張ってみます!!

  12. ariari より:

    >ひなたさん
    色合いはほんっとに追い込んでかなり(強引に)作ってます。
    なかなか見た目とは同じになりませんが、頑張ってください。
    でも、まあ、それもいいけどいっぱい撮ることですね。

タイトルとURLをコピーしました