もう32回ですか、しかも今年最後の一本勝負ですか。
今年(も)色々あった一本勝負の締めくくりは、やはり小樽。
忘年会も兼ねた一本〆なのだけど、風と雨にさらされ戦意喪失w

まずはインデックス。クリックでちょっと大きくなりますが、じっくり見なくていいですw
過去最大の失敗作。中途半端、そして濃度が思うように出ておらず、うーん。
撮影日:2010.12.4 13:20-15:50
エリア:南小樽駅の南東側(若松、新富、住吉、信香、勝納)
参加者:レギュラー7名+公式ストーカーいしのまきまき♪氏(宴席不参加)+ゲスト二名
カメラ:Nikon FM2/T + NIKKOR-H 1:2/50 + FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400
No.2 瓜生さん、自選

No.4

No.9 hirosさん、bonoさん、本部長さんセレクト

No.11 beniさん、Nさんセレクト

No.12

No.23 ainosatoさんセレクト

No.32 フジイさんセレクト
以上、お目汚しなり
コメント
お疲れ様でした。
魚真でじっくり拝見しましたのでw
なんだかんだぼやいても、やっぱり寄り切ってariariさん。
でも、作為的に4枚だけ抜き出すと、2012年にはbeniさんにw
マジックですね(笑)。
#11に1枚でっす。
枕木に書かれた×といい、『ダメ』といい。
普段あまり見ない光景がステキです。
お天気大変だったでしょ?お疲れ様でした。
雨で更にしっとり感が増した感じします。
indexだとやっぱり#12とかも目を惹きますが、
これは絵そのものの魅力もありますから割り引いて、
自分は#2、#11でしょうか。
あと#9は不思議な魅力ありますね。
昨日はお疲れさまでした。
あの天気でカメラも濡れてしまい、次回動くか心配です。
セレクト7枚中、No.2、11、23は回覧の際に迷った写真です。
やっぱり良いと思います。
…と云いつつ数年後、間違うのですが(謎)w
↑
某カキコからの引用ご容赦^^!
#32のドラム缶好きです。
壁の木もなんもかんもが濡れてて、セクシーです♪
雨の中、お疲れ様でした。
失敗作といいながら、これですからね。
一枚目のナナフシ(笑)も好きです。
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
>hirosさん
寄り切って、というか、今回は中途半端な切り方で不満続出。
本当に失敗作でございます。お恥ずかしい。。。
無作為抽出にすべきだと思いませんか?ww
>Rufardさん
11ありがとうございます。いやー、なんというか、まあ、寄ってばかり。
この日は「寄りきるんだ」と決めていました。説明的な絵はイラン!w
そういう時もあります。一本は自分との戦い。
>d@m@さん
いやー、もう他のメンバーが傘を飛ばされるのを目の前で見て笑ったり。
風が強いというのは本当に大変ですw雨だけならまだいいんですがw
2,11ありがとうございます。まあ、気にいった絵が3枚くらいですね。
今日の生存率はあまりにも過酷でした。
>bonoさん
いやー、ご苦労様でしたw雨に濡れても惜しくない…
1)壊れない…ヤシカFX-3がいいですよ(ツアイス使い放題)
2)防滴である…EF使うと迷い出ますよww
3)諦める…諦め付かないですよねwやはりFX-3です。
2、11、23あたりはぼくも「まあ、まあ、好きな絵」ではあります。
今回ほど苦戦した戦いはありません。次回は丁寧を心がけます。
>おつかれさんこんさん
雨はせくすぃ~になるので嫌いじゃないです。でも、風は困りますw
>ainosatoさん
どもども、お疲れ様でした。
残念な結果にへこみましたw来年は手を抜かずしっかりやります。
なので、数年後晒すのはやめてください(爆)。
鍵コメは自分の備忘録ですw
風雨強い中、一本勝負お疲れさまでございました
m(_
_)m
今回はシコーキの忘年会もあり、鑑賞会は欠席となり失礼しました
シコーキの忘年会ではariariさんがいないということで
寂しがっている人たち多数でしたよ~♪
んで、本来ならKGサイズのプリントを見て付箋を付けないといけないのですが
今回はインデックスを拝見いたしまして….
No.5
に貼っておきます♪
>いしのまきまき♪さん
お疲れ様でした~。シコーキ宴会にはどんどん縁遠くなりますw
最近は知らない人も多いので、ますます足が遠のきますww
付箋5、ありがとうございますー。