住友赤平立坑(5)


住友赤平立坑(5)

※横位置画像はクリックで横960ピクセルになります。

バブー…

住友赤平立坑(5)

すてきなフォントだ。PCで使いたい!

住友赤平立坑(5)

昔はおしゃべりだったようだが、今は無口である。

撮影:10/10-11 赤平市

コメント

  1. Rufard より:

    1枚目の巨大な…プーリー…?
    炭鉱遺構は驚きの連続ですね。カッコイイなぁ~。

  2. いい被写体いっぱいですね!
    確かにいいフォント.
    ここって自由に入れる所なんですか??
    今日フォトサロン行かせていただきました!
    またまたいい刺激をありがとうございました.
    残念ながらariariさん写真教室中と伺いました.
    自分ももうちょっと自由がきけば皆でわいわいやりたい所です.
    やはり同じ場所でも,皆さんの個性が表われていて面白かったです.
    そしてプリントの質も良かったです.

  3. sabi-camera より:

    バブーの可愛さにノックアウト
    って、なんでもない巻き上げ機か何かでしょうが、語り掛けてきそで…(笑

  4. ariari より:

    >Rufardさん
    はい、これはウィンチっすね。巻き上げ機。プーリーは屋外にある滑車です。
    まあ、どっちでもいいんだけどwこれが唸る音を聞きたいと思いません?
    いつか、動きだすそうです!どんな音なのでしょう。

  5. ariari より:

    >final_impressionさん
    今回もわざわざ、足を運んで頂いて本当にありがとうございました!
    丁度留守をしており、残念でした。
    最近、ちょっと没個性じゃないかという指摘も頂きました。
    かぶりすぎなんですよねえww
    ここ、赤平は普段は立ち入ることはできませんが、公開日が年に数回あります。
    その時は、けっこう自由に撮影できます。もう、感激しまくりです。

  6. ariari より:

    >sabi-cameraさん
    この巻き上げ機は轟音立てて動き出す日も遠くなさそうです。
    その時は来ますか?w(もっともその時入ることができるかどうか未定ですが)

  7. sabi-camera より:

    見学できるのなら是非とも立ち会いたいですね
    無理でも余裕があれば現地へ行って外からでもその音を聞きたいものです

  8. ariari より:

    >sabi-cameraさん
    こういうときは動画で残したいと思います。
    来年のGWあたりにやらかされそうで怖いw

タイトルとURLをコピーしました