Ai NIKKOR 55/1.2
2年前に歩いた町を思い出しました。。
ボタンに傘^^なんともいえず、くすっと笑ってしまいました。きれいに長く咲いていて欲しい気持ち、わかります。
こんばんは。随分前ですが『隠れ鉄の部屋』へお邪魔したことがありました。で、先日ひまわりの時は「ダマ」でも。二枚目の写真、明日からの「分別ごみルール」を思い出しました。↓『rail』、開いたら梯子になる脚立を持って行けばよかったと思ったでしょ。そして水銀灯を見上げて夜にも行こうと思ってるでしょ(笑)。ダメですよ。あの灯りは4灯のうち2つしか点けてないし、しかも1灯は点いたり消えたりしてますよん。○元の看板灯の方が明るいかもです。でも雰囲気は有る所ですね。
>hirosさんこんばんは。絵になる町です、ここは。どこか寂しいけど、まだ元気はあると思いました。
>mamakoさんこんばんは。牡丹って雨に弱いんですってね。私、知りませんでした。もう、過保護だなあーと思ったけど、大切にされていて幸せかも。
>ペチさんこんばんは。ありがとうございます。脚立を用意とは二枚目かな?全然そんな気にはなりませんでした(笑)。というか、脚立を立てるような場所はなかったですけど。
コメント
2年前に歩いた町を思い出しました。。
ボタンに傘^^
なんともいえず、くすっと笑ってしまいました。
きれいに長く咲いていて欲しい気持ち、わかります。
こんばんは。
随分前ですが『隠れ鉄の部屋』へお邪魔したことがありました。
で、先日ひまわりの時は「ダマ」でも。
二枚目の写真、明日からの「分別ごみルール」を思い出しました。
↓『rail』、開いたら梯子になる脚立を持って行けばよかったと思ったでしょ。そして水銀灯を見上げて夜にも行こうと思ってるでしょ(笑)。
ダメですよ。あの灯りは4灯のうち2つしか点けてないし、しかも1灯は点いたり消えたりしてますよん。
○元の看板灯の方が明るいかもです。
でも雰囲気は有る所ですね。
>hirosさん
こんばんは。絵になる町です、ここは。
どこか寂しいけど、まだ元気はあると思いました。
>mamakoさん
こんばんは。牡丹って雨に弱いんですってね。
私、知りませんでした。もう、過保護だなあーと思ったけど、大切にされていて幸せかも。
>ペチさん
こんばんは。ありがとうございます。
脚立を用意とは二枚目かな?全然そんな気にはなりませんでした(笑)。
というか、脚立を立てるような場所はなかったですけど。