四国モノクロ編 - 松野町 –


先日カラーで紹介した松野町松丸地域

四国モノクロ編 - 松野町 -

愛媛県北宇和郡松野町は、隣接する鬼北町との合併問題で今も揺れている。
平成の大合併協議から、今日に至るまで様々な問題を抱えています。

四国モノクロ編 - 松野町 -

四国モノクロ編 - 松野町 -

江戸時代から宿場町として栄えた名残は、今も静かに時を見つめています。

四国モノクロ編 - 松野町 -

四国モノクロ編 - 松野町 -

もっと町を歩きたい。
そして、観光に訪れる方にも何気ないこういう町を知って欲しい。
合併をせずに孤立した町、まだ答えの出ない町、松野町へ。

四国モノクロ編 - 松野町 -

四国モノクロ編 - 松野町 -

歩くことだけでもいい、何かをきっと感じてもらえると思うのです。

宇和島まで、あと少しという土地柄だけにもっと知って欲しい場所です。

撮影:3/28 愛媛県北宇和郡松野町大字松丸
RICOH GR-1s Kodak BW400CN

コメント

  1. まき より:

    松野にこんな所があったのか!!!

  2. ariari より:

    まきさん
    こんばんは。松野やばいでしょ。何の予備知識なしで嗅覚だけを効かせて降りたのよ。
    うははは、愛媛人にこう云わしめて嬉しいぞ。

  3. Amy より:

    同じ場所をカラーとモノクロとで比べるのは面白いですね。
    最後から二枚目の写真が好きです。

  4. ariari より:

    >Amyさん
    こんばんは、ありがとうございます。
    デジタルはカラー、フィルムでモノクロというのが旅のスタイルになりつつあります(笑)。モノクロはやっぱり一番自分に合っているんだと思いました。

タイトルとURLをコピーしました