今夜も月が見てるわ。


今夜も月が見てるわ。

昨年行けなかった天狗山会場、その分気合いだけ。
満月から一日後の、晴れ間に浮かぶ月。

今夜も月が見てるわ。

今年のベストショットになるかどうかは、これからの撮影次第。
また、通います。

(クリックで横960ピクセルになります)

撮影:2/10 小樽市天狗山

コメント

  1. yumaruna238 より:

    綺麗ですね~
    さすが~おみごとです!^^

  2. shio-camera より:

    月とのコラボレーション、素敵です♪
    さすがロマンチストなお師匠さま
    オイラも今宵は雪の無い港で夜遊びしていました♪

  3. ベニ より:

    ウハー(゚Д゚)これは千円の価値ある写真っす。天狗山に上りたくなった!
    1枚目の構図、街の夜景と雪あかりの夜景のコラボが素晴しくて。
    来れ見たら天狗山会場の存在知らない人も来たくなると思う~~
    満月の日会場でバッタリ会った本部長さんが
    「天狗山で満月撮りたかったんですよ(
    ´∀`)」と言ってて、
    それにしてもariariさんに会わないけど、どこ撮ってるんだろう~なども話してました
    んで、家に帰ってきてphoto:modo見て焦ったのはいうまでもない(笑)
    帝王が天狗山に登っているとは!!w恐るべし帝王・・・
    連続の雪続きも、やっとariariさんに味方してくれたようですね~
    そういえば、私は月とワックスボールからめたショットを手宮会場で撮ってたんです。
    でも雲が無いと、満月とマルボケは区別つかないということを後で気がつきました(笑)
    白いマルボケ1個の出来上がり~@

  4. ariari より:


    yumaruna238さん
    こんばんは。今日は意外な場所でバッタリ(笑)。あの人ごみで出会えるのは運命です(^^;
    二時間で、二枚…そんなもんです。
    >まきまき♪さん
    こんばんは。裏ですよ(爆)。
    ロマンチストじゃないですよ、見栄っ張りなだけです。
    宵越しの写真はご用心です♪
    >ベニさん
    こんばんは。千円の価値しかないのです(爆)。
    天狗山、一度はぜひどんぞ!
    やはりロープウェイに乗るってのが面倒なのですかね、込んでないもの。
    帝王とは極めて限られたアナタにしか呼ばれませんがw やはり帝王なので頑張ります。
    白いマルボケは貴重です。灯りは空に浮かびませんので(爆)。

  5. mamako より:

    他の会場にはない色があって、華やか&ロマンチックですね~!
    天狗山会場はまだ行っていないので、
    ぜひ次回(今年またいけるかな?)は行ってみたいと思います。

  6. ariari より:

    >mamakoさん
    こんばんは。ここはローソクの灯りではないのですよ。
    でも、雪あかりには違いないですね。
    ぜひ、天狗山もおすすめです!!

タイトルとURLをコピーしました