
また石狩へ行って来ました。前回星がなかったんで、今夜こそ。
でも、またダメでしたw 薄い雲に覆われ、条件は今ひとつ。
しかも、もの凄い風に…おまけに埃っぽくてね、なんでしょうね。
廃バスも風雪に曝され、どんどん朽ちてゆく。
でも、そんな時間を経た味わいもまた格別で夜を引き立てます。
撮影:4/2 石狩市
また石狩へ行って来ました。前回星がなかったんで、今夜こそ。
でも、またダメでしたw 薄い雲に覆われ、条件は今ひとつ。
しかも、もの凄い風に…おまけに埃っぽくてね、なんでしょうね。
廃バスも風雪に曝され、どんどん朽ちてゆく。
でも、そんな時間を経た味わいもまた格別で夜を引き立てます。
撮影:4/2 石狩市
コメント
いいなあ。タイトルも写真も。
あの強風の中、石狩ですか!星置展望台も揺れてましたけど。。
そんな悪条件下での味わい深い一枚ですね。
>埃っぽくてね
黄砂に吹かれて?
バス、バス^^
いいですねぇ。
じっと見てたら、タイムスリップしそうな錯覚を覚えました。
フイルム、頑張ります^^
悠久の宇宙と変わり往く廃バスの対比が凄いです。
ただ、立ち尽くすのみならず、
作品にして魂を吹き込むariari先生…凄いです!!!
こういう廃バス見ると懐かしいです。
大学時代女子ボート部に所属していて、茨戸に廃バス置いて車内に材木で床を作って
女子の合宿所にしていました。 九時消灯で五時スタンバイの毎日・・・。
大変だったけれど充実した青春でした。 時折星空が降ってくるような晩があって
寝るのが勿体なかった思い出が蘇りました。
ariari先生、お元気ですか?新札幌の教室も終わってしまいましたね。最後まで参加できず、残念です。
こちらは、今、桜が盛りです。ホームシックになりそうなこの時期、桜があってよかったです。
なにやら、うちの近所に、天然記念物のエバヤマザクラと言うのがあるそうです。樹齢160年の桜でしたが、可憐な可愛い桜でした。
朽ちていくバス。潮風にさらされて、朽ちていくんですね。。。錆が寂しい。でも、潔い。
こちらも朽ちていく街並み、民家、わさんくんです。
>ainosatoさん
てへ♪タイトル褒められちゃった〜〜嬉しいです。思いつきですが。
風が強い意外、そんなに難しい撮影じゃないですしね。
>hirosさん
はい、星置も揺れるほどの強風、石狩で飛ばされそうでしたw
バスの下の方が柔らかいトーンなのは激しく揺れる枯れ草などでボケボケですw
黄砂かもしれないです。もう、薄いヴェールになってましたw
>mamakoさん
今日はどもっ、でしたw
バス好きさんとして、今後もマークします<何を?w
>おつかれさんこんさん
はい、ちょっとノスタルジックでしょ?こうして廃バスも美しく撮ってあげたいんです。
夜だからこそ見える景色をこれからも探し続けます〜
フィルム、楽しんでみて下さい!どこかでバッタリお会いしそうですね。
>cocoonさん
実はもっとバスを小さくして空を入れたのもあるんですが…
星が全然写らなくて(笑)。こういう感じにしてみました。
星空と廃バスなんて、まったく似つかわしくないけれどこういう世界が好きなので。
>摩耶さん
え。廃バスの中で合宿ですか?そこで寝たんでしょうか。
お風呂もトイレも大変だったのではと思いますが、ぼくはやってみたいかも。
でも、古いバスの中で夜中はちょっと恐かったかもですね。
>agatha@広島さん
落ち着きましたか?落ち着いたんでしょうね。
桜、一足先にお楽しみで羨ましいです。昨年は四国に桜を迎えに行ったのに。
今年はどうやら東北へ行くのも難しくなりました。まあ、こっちで待つのもいいかな。
広島、いい物件が多そうでいいなあ。今年はなんとか行きますよ、広島!
あ,これいいですね!
今度パクらせて...おっと言葉が汚い.まねさせていただきます...爆
ここの廃バスいいですよね.石狩に行くたびに時間が許せば寄ってしまいます.
そしてタイトルいいですね.上手い!
>final_impressionさん
はい、なんぼでもパクって(笑)、いやいや、マネでもオマージュでもかまいません。
逆に光栄です。ぼくよりキレイに撮ってくれるんで助かりますw
ここ最近は風が強いので撮影はけっこう大変ですが楽しいです<夜遊び
タイトル、思いつきでして…たまにはいいものを。
おすすめブロガーから来ました…
しばらく見とれてしまいました。
いつかはこんな写真を撮ってみたいですね…
>quadra07さん
お越し頂いてありがとうございます!バス好きなのですね。
ブログ拝見しました。実はカテゴリにはありませんが、バス結構ありますw
もっとも、岩手県交通とか南部バスとか、ですけれど。
別館ariariBOX”annex”では、ちょっとバスの話題もあります。
(あんまり詳しくないです。形式とか最近のはわかりませんw)
また、宜しくお願い致します!