


エネルギー政策は様々な時代の変化と共に発展、縮小、廃止へと向かい、地方はますます厳しくなる。
人員削除も当然行われるとの事で、室蘭にとっても手痛い話。
この撮影当日、すでに自家発電タービンも停止され、ほとんどの製造プラントも稼働を終えていたようだ。
排出される水蒸気も、フレアスタックも少なく、ああ、もう本当に終わるんだなあという感じで。
工場夜景がブームになる前からここでは撮っていたけど、この日も風がめちゃくちゃ強くて撮影には不向きだった。
一度でいいので凪の撮影をしてみたかったなあ。さようなら、ありがとうございました。
さて、Nikon Z で撮る夕暮れ~夜の街並みスナップはいかがでしょう?Nikon Zシリーズ気になっているんですよねえ…と云う方へ。
春の夕景~夜の街並みをZシリーズで体験するセミナーを開催します。おひとりさまに一台づつZシリーズをお貸しします。
(Z 7かZ 6)この季節の夕方の色、夜のきらめきをZならではの高画質、抜けの良さ、高感度特性を実感してください。
じっくり試してさらに気持ちのいい操作性に納得していただきたいと思います。
また、関東、関西方面の方にぜひご覧いただきたい写真展が開催されます。
ニコンカレッジ講師たちによるZの世界。ぜひ!