



餅まき、ぼくもゲットしました。誰もが笑顔で沿道からも声が飛ぶ。
賑やかで華やか。遠野のお祭りはちょっと胸にしみますよ。

====================================
【写真教室のご案内】
10-11月度ニコンカレッジ札幌校のご案内です。
社会人の方も参加しやすい毎週土曜日の設定です。
写真の基礎をガシっと学びたい方向けで、ニコン以外のカメラもOKですよ!
わかりやすく楽しい講座にします。
定員が10名と少ないのでお早めにどうぞ!
詳しくはこちらを御覧ください。
また、単発の単焦点レンズの使いこなし方セミナーもございます。
標準レンズを使ったカメラワークを学びます。
詳しくはこちらを御覧ください。
皆様のご参加お待ちしております。
※所属する写真家団体「NPO法人北海道を発信する写真家ネットワーク(NORTH FINDER)」
プロフィールはこちらからどうぞ。様々な写真に関するお仕事をお待ちいたしております。
コメント
昨年の写真を拝見した時も感じましたが、この神輿に乗る女性の姿がとても印象的です。
晴れがましい役目なのでしょうか、すごく良い表情ですよね。
観客さんも、皆良い表情で、それだけで良い祭だとわかります。
それにしても、「普段はどこに隠れておられるのですか?」と聞きたくなるほどの賑わいです。
6×6さん
なぜかお神輿の上の女性は美人さんばかりです。きっと狙ってますね。
みなさん本当に楽しそうです。楽しいに決まっています。ぼくだってやりたいです。
ただ、おっさんが配るよりは女子がいいに決まっていますが。。。
遠野は、歩くと意外に普段もそれなりに人は多いほうかなって思います。お祭りは特にですね。