



新潟の途中ですが、妹背牛です。
お仕事で妹背牛町に。町民の皆様への講座をさせていただきました。
二日半ほど寝込んでいたので腰痛がひどかったのに、また無理して歩いてしまいます。
撮らずに帰れません(笑)。空知管内の町は農業主体なのでとてもお気に入り。
とりわけ妹背牛は久しぶりなので嬉しかったですね。
また来週お仕事で伺います!
2014.7.5 雨竜郡妹背牛町
FUJIFILM X-Pro1 + Leitz SUMMILUX-M 1:1.4/35 (2nd)
新潟の途中ですが、妹背牛です。
お仕事で妹背牛町に。町民の皆様への講座をさせていただきました。
二日半ほど寝込んでいたので腰痛がひどかったのに、また無理して歩いてしまいます。
撮らずに帰れません(笑)。空知管内の町は農業主体なのでとてもお気に入り。
とりわけ妹背牛は久しぶりなので嬉しかったですね。
また来週お仕事で伺います!
2014.7.5 雨竜郡妹背牛町
FUJIFILM X-Pro1 + Leitz SUMMILUX-M 1:1.4/35 (2nd)
コメント
お仕事お疲れ様です。
妹背牛は集落が小さいながら、写せるところが「ある」所ですね。
おととしの和寒酷寒撮影の帰りにご一緒したときを思い出しました。
bonogonさん
妹背牛はあの界隈の中では比較的町がまとまっていて撮りやすいですね。
真面目な話、フィルム一本勝負はじゅうぶん可能な町です。
あの一昨年の時以来ですよ。温泉にも入ってきました!
ただ残念なのは、味わいあったバスターミナルが壊されました(泣)更地に…