水沢(2)


水沢(2)

水沢(2)

水沢(2)

水沢(2)

思えば岩手での夕暮れ撮影というのは珍しい。
その理由が岩手で泊まるということは必然的に鉛温泉だから。
晩御飯が早いため致し方なしw
まあ、たいていは間に合わないんだけどね。

岩手県奥州市水沢区

コメント

  1. legacy_bg5a より:

    2枚目が趣がありますねぇ。
    料理屋かなんかですか?

  2. Amy より:

    2枚目がお気に入りです!
    こういう写真は雪の分量によっても違ってくるのでしょうね~
    木もいいわね。

  3. kazu_hiro より:

    1枚目が圧巻です。
    撮りたい!!
    交通安全坊やはこっちでは見たことがありません。
    あれほどあちこちにあったのに・・・
    警官人形も同じく。
    2枚目はariariらしくない写真に見えますが??
    まあ余計なお世話ですねw

  4. ariari より:

    legacy_bg5aさん
    いい場所で何度も撮っています。
    実は一般の民家です。向かいに風情のある建物があって…
    今は壊されちゃってないのですが。

  5. ariari より:

    Amyさん
    二枚目、みなさんお好きなようでw
    以前から何度となく通っていますが、やはりご挨拶。
    年々景観が変わります。そこが寂しいけど町は生き物です。

  6. ariari より:

    kazu_hiro
    さん
    アダルトなタバコに子供用玩具の店w面白いですが、
    こういう組み合わせは意外にあります。
    二枚目らしくないですか?けっこう撮りますよ。
    交通安全の子供標識、北海道も少ないです。
    どうせ雪に埋もれて怖いオブジェになりますんでww

タイトルとURLをコピーしました