今宵も実習・・・


今宵も実習・・・

最近、ほんっとに時間がありません。
今月は忙し過ぎ。儲かんないけど、まあ、いいやw
今夜も講座の実習でみなさんとイルミネーション・・・
毎年同じなので難しいよねww

2011.12.13 札幌市中央区大通公園

コメント

  1. d@m@ より:

    連日、御守りwご苦労様です^^;
    室蘭の1枚目いいですね!もちろん工場夜景も迫力満点ですけど。
    ホワイトイルミは毎年同じなので、ちょっとアレですw。(←何だアレってw)

  2. hiros より:

    お疲れ様です。でも、先生が今月忙しいのはあたり前でしょ!
    こっちは毎年同じ年末挨拶回りモードに突入w
    今日は室蘭、明日は釧路・・・^^;

  3. i_nosato02 より:

    さすが師走、お疲れ様です。
    毎年ここで実習はつらいですねえ。

  4. ゆう より:

    毎年同じで、撮る方は大変かもしれませんが~
    見る方は楽しみにしています^^
    引率だと自分の撮りたいようにじっくり撮れなくてストレスでしょうか(笑)
    例のブツ、絞り中です^^;
    ある程度絞ったらまた相談に乗って下さいm(__)m

  5. ariari ariari より:

    ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

  6. ariari より:

    >d@m@さん
    楽しいんですよ、講座って。実習だとなおさら気合い入ります。
    だってぇ、あとから見せて「え〜ダメじゃんw」って笑われたら困るものw
    アレってなんですかww毎年同じだからこそ腕試し!やってみそww

  7. ariari より:

    >hirosさん
    師走、まあ、ぼくは「師」というレベルにはほど遠いですw
    出張が続くとお腹も膨れそうで羨ましいです〜〜

  8. ariari より:

    >ainosatoさん
    いえいえ、楽しくやってます♪
    毎年同じだからこそ、工夫しなくては。そこが写真の面白さ!

  9. ariari より:

    >ゆうさん
    引率でも基本、自由に撮って頂きます。
    他の講師は知りませんが、イルミネーションで講師が構図を指導し、
    横に並んだ生徒がずら〜〜〜〜って同じ構図で撮っていたのを見たことが。
    モニタを確認し、講師が「うん、同じですね、いいです」だってw
    それじゃあ、講師の写真だ。いいかどうかは別ですね。
    ブツ、了解です〜探してみて下さい。

  10. ariari より:

    >非公開さん
    了解です。連絡はのちほど。遅くなるかもですが・・・

タイトルとURLをコピーしました